


今日は、ベトナムといえばなバイクについて
ベトナムでは、まだまだ公共交通機関が発達してません
バス・・・安いのですが、ベトナム語しか通じないため観光客には難しい
タクシー・・・観光客、在住の人には欠かせない交通手段
ベトナム人にかかせない交通手段といえば、バイク
家を買うよりも先にバイクを買う
バイク持ってないとデートにも誘えない
と言われるくらいバイクは人々の生活にとっては欠かせない乗り物です
のスタッフのベトナム人もみんなバイク通勤
道路もバイクであふれてますので皆さん歩くときはお気を付けください
今日は、そんなベトナム人にとって大切なバイクを洗車してきました
こちらが洗車場の看板
RUA XEです
下の数字は番地です
洗車場の中にバイクを止めておくと勝手に洗ってくれます
その間、アイルは椅子でのんびり
ちなみに前のおばあちゃんは、常夏にも関わらず編み物をしてました
まずは、バイクが泡だらけに・・・
ホースから泡が出てきてバイクを包みます
そして丁寧に手洗い
細かい部分も洗い残しのないように
そして一気に水で泡を流していきます
すっかり泡が落ちたら、外へ
外できれいに水をふき取ったり、
洗い残しをゴシゴシ
完成
料金もしっかり書いてあるので安心
土日はとっても混んでますが
混んでいなければ、10-15分でバイクを洗えます
街のいろんなところにあるので
見つけてみたらちょっと覗いてみるのも面白いかも
アイルも洗車を待っている間は人間観察してます

ベトナム人にとって、バイクは大事なんだなと改めて思いました
