しんちゃお、アイル
です
なぜか最近肌寒いホーチミン
朝夜は冷え込むなぁと感じております
が、ここは常夏ホーチミン
冷え込むといっても20度台
昼はしっかり30度を超えます
っていっても日本と比べたら暑いですね
日本からお越しの皆様
日本とかなり気候が違うので体調には十分注意
もうすぐ旧正月
ベトナムでは1/1のお正月ではなく、
旧正月がメインのお正月なんです
ということで、街の中もすっかりお正月な感じになってます
今年は、1/30が大晦日
1/31が元旦なんです
日本人にとっては、1/1と旧正月と1年に回もお正月を祝えるチャンス
今年はうま年なので、馬がオフィス前にも登場
ベトナムにも干支があるんです
ちょっと十二支の動物がちょっと違うようですが・・・
ベトナムでは旧正月をテトと呼びます
大晦日から3が日までは祝日になるんです
シクロラウンジはしております
テト期間中もぜひ
お越し下さい
テトってどんな感じin ホーチミン編
すべてのお店が閉まってしまう
ドンコイエリアを中心にレストランやお土産店はしているところもあります
去年アイルは、店が閉まると思って
カップ麺を買い込みましたが
結局1つも食べませんでした
国営百貨店も1/30(午後)、1/31がお休み予定
観光にはいけない
一部観光地、市場などはテト期間中、クローズしておりますが
すべてではありません
クチもミトーも申し込めます
ちなみにベンタン2/3から本格オープンのようです
通常と営業時間が異なるところもありますので注意
まだまだ申し込める
オプショナルツアーの申し込みはこちら
道路状況は
大晦日の夜は中心で花火があがるため大渋滞
(今年の予定がまだ発表されていないのでなんともいえませんが、
きっと花火はある)
グエンフエ通りがフラワーロードとなり歩行者天国となります
去年はこんな感じでした
グエンフエ通りを通る場合は車は通れませんので注意
毎年、たくさんの人が訪れます
スリ、引ったくりには注意してくださいね
日本では味わえないベトナムのお正月を見れるのも今だけ


なぜか最近肌寒いホーチミン
朝夜は冷え込むなぁと感じております
が、ここは常夏ホーチミン
冷え込むといっても20度台
昼はしっかり30度を超えます
っていっても日本と比べたら暑いですね

日本からお越しの皆様

日本とかなり気候が違うので体調には十分注意

もうすぐ旧正月
ベトナムでは1/1のお正月ではなく、
旧正月がメインのお正月なんです
ということで、街の中もすっかりお正月な感じになってます
今年は、1/30が大晦日
1/31が元旦なんです
日本人にとっては、1/1と旧正月と1年に回もお正月を祝えるチャンス
今年はうま年なので、馬がオフィス前にも登場

ベトナムにも干支があるんです

ちょっと十二支の動物がちょっと違うようですが・・・
ベトナムでは旧正月をテトと呼びます
大晦日から3が日までは祝日になるんです
シクロラウンジはしております
テト期間中もぜひ

テトってどんな感じin ホーチミン編
すべてのお店が閉まってしまう

ドンコイエリアを中心にレストランやお土産店はしているところもあります
去年アイルは、店が閉まると思って
カップ麺を買い込みましたが
結局1つも食べませんでした
国営百貨店も1/30(午後)、1/31がお休み予定
観光にはいけない

一部観光地、市場などはテト期間中、クローズしておりますが
すべてではありません
クチもミトーも申し込めます
ちなみにベンタン2/3から本格オープンのようです
通常と営業時間が異なるところもありますので注意
まだまだ申し込める
オプショナルツアーの申し込みはこちら
道路状況は

大晦日の夜は中心で花火があがるため大渋滞
(今年の予定がまだ発表されていないのでなんともいえませんが、
きっと花火はある)
グエンフエ通りがフラワーロードとなり歩行者天国となります
去年はこんな感じでした
グエンフエ通りを通る場合は車は通れませんので注意
毎年、たくさんの人が訪れます
スリ、引ったくりには注意してくださいね
日本では味わえないベトナムのお正月を見れるのも今だけ
