ブログ 2007.01.20

サンフランシスコ支店長O氏


何事も勉強ダ!


と いう事で



ミステリースポットを検証しに行った支店スタッフ一同

だったのだが・・・・・




どんなツアーかは

昨日お話しましたので、


今回は違う角度からの

ミステリーsign02


を 紹介しましょう。


今回我々に不思議を説明してくれたお兄さんは


この方。


ちょっと怪しげ。



さすが

ミステリースポット



ガイドもミステリー(?)

(話は面白かったですよ!)




あなどれません。






気を取り直して。


お話を

ツアー参加前にさかのぼり・・・・・・・・・




◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


ツアーまでに時間があったので、


ギフトショップでお土産品を物色。



すると


あります、あります。


怪しげなものが。。



あえて

ここで紹介しませんので、



皆さんが行かれてからチェックしてみて下さい。



ごく一部ですが、、

こんな感じです。



個人的に面白そうなものを見つけたので

ついフラフラを


2つ


購入しました。



見たいですか?




本当に?





じらすなって?







すみません。m(_ _ )m

ではお見せしましょう。




これ


なんじゃこりゃ.sign03






解説。



先ず

左の黄色のやつは


小さいペットボトルをベルトに挟んで持ち歩く、

ボトルホルダーです。

down

装着時



そして

down

タイ○ーバームではありません。


ドライブのお供、眠気覚ましのミントっす!



いやいや~~

しかし

不思議な体験をしました。


おっと、


もう一つ情報をsign03



着いて直ぐに




゚゚゚゚゚-y(^。^)。o0○ 《一服》



したくなってしまったわたくし・・・





!!






やはり外ですね。。。




きちんと喫煙マナーは守らなければ。。




えーっと

入り口の隣に・・・

ありました。



ぷは~ ゚゚゚゚゚-y(^。^)。o0○


愛煙家の方へ・・・

ちゃんと吸えるところがございますので

御安心下さい。

(ゲートの外のみです。)


という事で


終了。


同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

     いいね!サンフランシスコ
    2025.04
    loading...