便利情報 2012.09.20

皆さん既にご存知だとは思いますが、サンフランシスコには日本町(ジャパンタウン)があります。


この日本町では、日本のレストランが多く並び、食料品から雑貨まで様々な日本の物を入手することが出来ます。

中でも、日本の本を入手出来る「紀伊国屋書店」は、私のお気に入りの場所の一つです。heart04




H.I.S. サンフランシスコ支店便り


こちらの書店では、日本にある紀伊国屋書店と同様に雑誌、小説、漫画、教材、絵本、料理本など、様々なジャンルの本を見つけることが出来ます。book


H.I.S. サンフランシスコ支店便り




    その中で、忘れてはならないのがdown


              旅のガイドブックです!!airplaneup

     

H.I.S. サンフランシスコ支店便り



H.I.S. サンフランシスコ支店便り

やはり、旅をするのにガイドブックは必需品ですよね?! 

私が旅行中にこれらのガイドブックに助けられたことは多々あります。


この書店では「地球の歩き方」や「るるぶ」など、日本の書店で見かけられる


多くのガイドブックがあり、様々な国のものを見つけることが出来ます!


もちろん、「サンフランシスコ」のものもありましたlovely


私は、たいてい旅行の前にはいつもこの紀伊国屋書店に来て、


購入します。happy01scissors


また、ただガイドブックを見るだけでも幸せな気分になるので、


日本町に来るとついつい寄ってしまいます。


全体的にはやはり、日本よりはお値段が高いですが、


海外でもこういった日本の本を入手出来るのはとても便利です。



紀伊国屋書店 サンフランシスコ店 

1581 Webster St
San Francisco, CA 94115

415-567-7625


H.I.S. サンフランシスコ支店 


コメントを投稿

  • 投稿: 志村 -2014年9月11日 (木) 11時19分

    ■文房具屋
    紀伊国屋さんは、本屋さんもですが、向いの文房具屋さんが必須ですね。SFで最初に驚いた事の一つが紙のサイズでした。日本の常識は、SFの非常識で、日本から持って行ったバインダーに合う紙はここでしか買えませんでした。A4はありましたが、ヨーロピアンサイズなんて言ってました。HISさんの近くのフェーリービル側の文具屋さんでの話です。

  • 投稿: H.I.S. サンフランシスコ -2014年9月11日 (木) 16時10分

    ■Re:文房具屋
    >志村さんコメント有難う御座います。そうですね。私も、日本の紙のサイズが中々買えないので、苦労したことがあります。なので、紀伊国屋そして、紀伊国屋前の文房具屋さんがサンフランシスコにあって、よかったなぁと思いますね。

 いいね!サンフランシスコ
2025.5
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31