2019.06.08
みなさん、こんにちは、はまぐりです![]()
はまぐりは先日、サンフランシスコ支店でもチケット販売を行っている
サンフランシスコ湾のクルーズに乗ってきました![]()
クルーズといってもお食事がついているのではなく
昼間に数本運行している観光クルーズなので、どなたでもご乗船いただけます![]()
![]()
さて・・感想は?といいますと
ド迫力
クルーズはまずサンフランシスコ フィッシャーマンズワーフエリアから出発します![]()
出発してすぐにピア39の横で野生のアシカ達を見る事が出来ました![]()
ご存知の方もいらっしゃると思いますが、ピア39は観光名所として
様々なレストランやお土産屋さん、アトラクションがあつまりエリアですが
ピア39に入りずーーーーっと奥まで歩いていくと、目の前にアルカトラズ等を望める
デッキが出て参ります。
突き当たったら左に歩いて行きますと・・・
浮きに付けられた木の板が何枚も並んだアシカの休憩所が見えてきます![]()
季節にもよりますが、運がいい時は沢山のアシカがごろごろとお昼寝する姿を見る事ができます![]()
さて、アシカとアシカを見る観光客の皆さんに手を振りながら![]()
船はアルカトラズ島の横をぐんぐん進んで行きます![]()
船は室内のお席と展望のお席があり、指定はないので好きに動き回れますが
展望のお席は眺めがいい事から沢山の人がいました。
(但し外なので風が冷たい為、夏でも風除けは必ずご持参下さい
)
私は中だと酔ってしまうため、外にいました。
席の指定が無いため、屋外は直ぐに埋まってしまいますので
お時間に余裕を持って入って頂くか(はまぐり駆け込みセーフ!!)
イスには座らずずっと立って頂くことになります![]()
さぁ、船は進んでやっとゴールデンゲートブリッジに近づいて来ました![]()
船から見上げるゴールデンゲートブリッジは圧巻のビュー![]()
![]()
まさにベイエリアの玄関口にふさわしい堂々たる佇まい![]()
橋の下をくぐったら・・・・
Uターンしてサンフランシスコ湾に戻って行きます![]()
さて次はアルカトラズ島に大接近![]()
島内に立っているとアルカトラズ島がどのくらいの大きさなのか分かりませんが
クルーズで横を通るとこちらもビックリ仰天の迫力です![]()
![]()
アルカトラズ島を過ぎていると、カモメが飛んできました![]()
このカモメずーーーーっと船の上を漂っていました(エサが欲しかったのかもしれません)
今回私が乗船したベイクルーズは1時間のものでしたが、
弊社では1時間のベイクルーズと1.5時間のエスケープ フロム ザ ロック![]()
30分のクルーズ時間の違いは、アルカトラズ島を半周するか
アルカトラズ島をぐるっと1周するかの違いですが
サンフランシスコ湾を見つくしたい!ということであれば
1.5時間のエスケープ フロム ザ ロックがお勧めです![]()
H.I.S.ではチケットを購入頂いた後、バウチャー(引き換え券)をお渡しいたします![]()
バウチャーには1週間の期限を設けており、1週間の期限の中で
お好きなお日付とお時間に対して1回ご利用頂けます。
その為旅のスケジュールが決まっていなくても
空いたお時間でクルーズをお楽しみ頂けます![]()
但しクルーズのお時間は予約が出来ませんので
ご希望出発時間の最低30分前には引き換え券をチケットデスクにお持ち頂き
ご希望の時間のチケットとお引き換え下さい![]()
皆様もサンフランシスコにお越しの際には
下から望むゴールデンゲートブリッジを楽しまれてみてはいかがでしょうか![]()


テーマ:





















