当社の一番人気ツアー オーロラ鑑賞ツアーのご案内です
※写真はイメージです。
オーロラ鑑賞ツアーは通年催行ではなく、夏・冬の2シーズンに分けて催行しています
夏シーズンも冬シーズンも大人気ですぐに埋まってしまうので
お申込みはお早めに!!
【バンクーバー発着航空券込み】ホワイトホース夏オーロラ 3泊4日(8~10月)
皆さん、こんにちは
イエローナイフでのいろいろな体験を書いてきましたが、今回はオーロラ鑑賞についてです!
イエローナイフはオーロラといえばイエローナイフ!!といわれるように、オーロラの観賞率は抜群なんです
今回はレベル3程度のオーロラを観ることが出来ました
ダウンタウンから観賞地であるオーロラビレッジに移動し、
オーロラ鑑賞スタート!!!
外はとっても寒いのでティーピー内でオーロラの出現を待ちます。 ティーピー前でパチリ
ティーピー内はとても暖かく、コーヒー、ココアなどのホットドリンクを楽しめます。
ティーピーの中でじっとしているのはつまらない!という方もご安心を。
外ではバナナでくぎ打ち、シャボン玉、タオル回しなどの極寒体験も出来ます。
(写真はTシャツですが、凍ってカチコチです)
そんなこんなでティーピー内でくつろいでいると、ガイドさんからオーロラが出たとの報告が!! 外に出てみると、見えました!ケータイでとってもうっすーらと写ってる!
綺麗にオーロラを写したい方は、やっぱりいいカメラを持っていくことをお勧めします。
これはオーロラビレッジさんのカメラマンさんがとったものです。
すごくきれいです~
皆さんも是非、イエローナイフでオーロラを!
イエローナイフに行けるツアーはこちらから
今回は、Aurora Village内のダイニングで食べれるオーロラディナーをご紹介したいと思います!
イエローナイフではあまり食のイメージがないかもしれませんが、珍しい料理がいただけるんです。
どんなメニューかワクワクしながら、ダイニングホールへ…
中はこんな感じ
席について、早速注文していきます!!
メイン(バッファロー or ホワイトフィッシュ)
デザート (タルトタタン or バノックプディング)
から選べたのですが、私たちは2人だったので、それぞれ1種類ずつ選ぶことに…
初めにバノックが出てきます。バノックとは北米大陸に住む先住民の人々がパンと同様に食事と共に食べていた物なのですが、スコーンみたいで美味しかったです!
前菜
スープはフィッシュチャウダーなのですが、寒いイエローナイフにはぴったり!
サラダもバルサミコ酢のドレッシングがおいしかったです。
お待ちかねのメイン
バッファローのお肉ですが、獣の臭さもあまりなく美味しくいただけました。
ホワイトフィッシュは上にかかっている白いソースがこだわりのようで、
淡白な白身とよく合います。個人的にはホワイトフィッシュがおすすめ
タルトタタンとバノックプディング。
アイスクリームまで付いていて、お腹いっぱいになりました!
極北のイエローナイフならではの料理です!
オーロラビレッジにお越しの際はぜひお試しください
オーロラディナーが楽しめるツアーはこちらから
By M