インドに来られたお客様から耳にする
「ビザを取るだけで1ヶ月かかった」
「2回もインド大使館に行った」
「ビザを取る前から 日本なのにインドの洗礼?」
「結局行かないと行けないのにインターネットで手続きする意味あるの?」
なんていうお言葉
こんなにインドに来たい方がいるのに
インドビザ取得の煩わしさって一体?
もっとインドに来ていただきやすいようにするには?
HISができることは?
固定概念を覆す 掟破りのプロモーション

インドビザ申請料金¥0 キャンペーンです
インド人もびっくり!
ちょうどオフィスに来ていたガイド
ビザ料金がHISなら¥0
4/15(月)~5/6(月)の期間限定
対象となるお客様は
東日本地区にお住まいの方で
HIS東日本営業所でCiaoツアー(6/1-9/30ご出発)をお申し込みのお客様です
詳細は
H.I.S.東日本ビザセンターまで
http://www.his-j.com/branch/visacenter/index.html?lcid=td01
HISデリー支店 古賀
-
投稿: あうん -2013年4月16日 (火) 06時07分
■無題
条件つきとはいえ太っ腹ですね!さすが☆少しでもわずらわしさが減るのは歓迎です!西日本でもぜひ実施お願いします♪ -
投稿: じゃがいもラーメン -2013年4月16日 (火) 09時30分
■ビザ
私もビザの取得には難儀しました。途中で手数料を払って、業者の方にお願いしました。今は無料だなんて、ラッキー!又行きたいでーす。 -
投稿: ほえほえ -2013年4月16日 (火) 10時36分
■すごーい
ビザ関連があまりに複雑で、インド行きを渋っていたので、これは本当に素晴らしい企画だと思いました!こんなサービスは他社でも見たことありません。最近HISのインドツアーは新しい企画が次々出てきてすごい。これはインドに来いと呼ばれてるのかしら?もっと呼んでくださいw -
投稿: 英語大好き -2013年4月18日 (木) 13時19分
■はじめまして!!
はじめまして!!記事見ました!私のブログも読者申請してもらえるとうれしいです。これからもブログ読ませて頂きますね!! -
投稿: his-delhi -2013年4月18日 (木) 14時21分
■無題
あうんさんそうですね、西日本でも行われるといいなと思いますが、如何せん地域ごとに事情も違うようでして。。。