ラスベガスの中心地の一番南端にある
マンダレイベイ・ホテル。
少し前までは、マンダレイベイホテルといえば
ラスベガスの最南端と言われていたのですが、
 最近では、更に南にもどんどんホテルが広がっている為に、
最南端とまでは言えなくなってきました。
 さて、そんなマンダレイベイホテルのテーマは
南太平洋。
ロビーにもカジノにも大きな水槽があり、熱帯魚がたくさん泳いでいます。
  
さらに、大きな南国の鳥までもがゲストをお出迎え。
これでもかと南国のムードを盛り上げています。
 ラスベガスのホテルにはショッピングセンターやレストランなど、
娯楽施設が充実していることはご存知の通りですが、
ここマンダレイは娯楽施設の宝庫です。
 ざざーっとご紹介させていただきましょう!!
 マンダレイベイといえば、まずは広大なプール施設が有名。
 宿泊者しか利用できない為、
プールだけの為に、地元民もホテルに宿泊してしまうほどの人気ぶり。
 
 
   
   
   
   
   
 
「波が出る白い砂浜のプール」
はホテルが出来た当初、サーフィンが出来るという噂があり、
 一部の情報誌では実際に出来るとも言われていたので、
サーフボードを持ってマンダレイベイに宿泊する人も少なくなかったのですが、
現在は残念ながら禁止されています。
 確かに海にそっくりですが、やっぱりプールなのです。
危ないですよね。
 しかし、このプールはただ泳ぐ為のプールじゃありません。
 広大なプールの施設は東京ドームとほぼ同じ!!

 ここにある様々な施設を御案内しちゃいましょう。
◆カジノ…水着のままでブラックジャックなんかも楽しめます。
 
◆レストラン…プールサイドのカフェでお食事が出来ちゃいます
 
◆ウェディングチャペル…屋外の教会は他のホテルにもありますが、ここは開放的でとってもおしゃれです。
金色に輝くホテルの下で式を挙げるなんて、
なんだか縁起もよさそうですよね。
 
◆モーレアビーチクラブ…ヨーロピアンスタイルのトップレスビーチ。
21歳以上でないと入場できません。
 又、ここは残念ながら有料です。
誰でも利用できるわけではないぶん、ゆったりと過ごす事が出来ます。
 夜にはナイトクラブに早変わり。
 プールを楽しむだけで、1日が終わってしまうほど盛りだくさんの施設です。
 
更に、 5月から9月にかけて、夜になるといろんなアーティスト
(CHICAGO、ZIGGY MARLEYなど) が
 ビーチサイドでコンサートを開きます。
 
では、夏以外の時期マンダレイベイはつまらないのか…
 
いやいや、そんなことは全くありません。
 他の施設が、更にすごいのです!!!   
というわけで・・・続く!
BY:MK

 
                
 テーマ:	ホテル
テーマ:	ホテル
			







 







