2008.01.04

H.I.S.ラスベガス支店、支店長を勤めております、通称、ジミーと申します。


さて、みなさん

グランドサークル

という言葉をご存知でしょうか?


最近は、旅行パンフや雑誌でも取り上げられる事が増えており

どこかで耳にした方もいらっしゃるかと思いますが、

まだまだ、その魅力が伝えきれていないのでは・・・と感じています。


そこで、シリーズでグランドサークルの魅力をご紹介させていただきます。


まず、なぜグランドサークルなのか?

また、グランドサークルとは、という基本知識と

グランドサークルが形成された形態などを説明しながら

その魅力に迫っていきます。

グランドサークルとは、

広大なコロラド高原に集中して存在する

国立公園群の広い地域

を示します。


具体的には、

レイクパウエルを中心とする半径250kmの地域

の呼称です。


グランドサークルの魅力と謎を語る上で、

まずは基盤となるコロラド高原の出現をお伝えしなければなりません。

中生代(2億5千万年前~6,500万年前)のアメリカ大陸は、

パンゲアと呼ばれる超大陸の西側に位置しており
アメリカ大陸そのものが西海岸と東海岸に分かれた別々の大陸でした。

そして、コロラド高原は、暖かい浅瀬の海で、

グランドサークルの基盤となる

ナバホ砂岩層や熱帯頁岩が堆積していました。


それが新生代に入ると太平洋プレートの大移動により造山運動が活発化し、

コロラド高原の巨大な地塊がゆっくりと隆起しはじめました。

こうして南北に分かれていたアメリカ大陸が

ひとつの大陸として完成したのです。


つまり、

コロラド高原の出現によって

アメリカ大陸が存在したといっても

過言ではないのです。



つまり、

グランドサークルは

そのコロラド高原-

アメリカの原風景の

中心地なのです。

そのグランドサークルの中心地が、

アメリカの国立公園であるとともに

世界遺産でもあるグランドキャニオンです。



では、わざわざ、長い時間と移動の手間をかけずに、

『グランドキャニオンだけを見れば、いいのではないか?』

という疑問がわく人もいるかもしれません。。。



それでは、下2枚の写真を見てみてください。


グランドキャニオン東の端、デザートビューからの風景と


同じくグランドキャニオン西の端、ホピポイントからの風景です。


グランドキャニオンの上層部の地層は、

2億5千万年前の中生代に形成された地層です。

コロラド川、風雨、積雪、などの自然環境による浸食作用により、

まるで後から人間が造成したように真平らな台地になっているのがわかりますか?

それでは、グランドキャニオンの上層部の地層の上にあった

2億5千万年以前の地層は、どこに行ったのでしょうか?


この2億5千万年を捜し求める謎とロマン、

地球の歴史、アメリカ大陸の歴史、

それらすべての秘密が

このグランドサークルに

隠されているのです!

そうです、グランドサークルは、ここを探訪探訪された方だけに贈られる

地球の太古の歴史からの贈り物(ギフト)なのです。

このグランドサークルから得た地球からのギフトを受け取ると

自然の摂理の中に我々人間が活かされていることに気づき、

自然の偉大さに畏怖し、敬意を払い、感動(心が動かされる)することでしょう。

皆様とここラスベガスから偉大なる感動大陸、

グランドサークルの旅に出かけましょう。

つづく。。。


BY: JIMMY


同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    • 投稿: 通りすがり -2008年1月13日 (日) 13時44分

      ■無題
      グランドサークルは、グランドキャニオンではなくて、レイクパウエルを中心とする半径250kmの地域ではないのでしょうか?

    • 投稿: his-lasvegas -2008年1月15日 (火) 02時43分

      ■無題
      ご指摘頂いたとおり、レイクパウエルを中心とする半径250kmです。内容に間違いがあった点、お詫び申し上げます。ご指摘、ありがとうございました。

    

    HIS ラスベガス支店

    いいね!ラスベガス
    2024.12
    loading...