ラスベガスで最も大きいカジノ・ホテルグループ、MGMミラージュ社。
その名の通り、MGM、ミラージュはもちろんのこと
サーカスサーカス、ベラッジオ、モンテカルロ、ニューヨークニューヨーク
エクスカリバー、ルクソール、マンダレイベイ、シティセンター
・・・ストリップ通り西側の殆ど全てのホテルを所有する巨大グループです。
アメリカでは、大きな企業は何かしらの社会貢献をする事が
ほぼ当たり前として根付いており、
MGMミラージュでは、VOICE、という独自のチャリティ組織を運営しています。
というわけで、MGMミラージュ社の、社員祭り/チャリティ祭り
ウォークアソン(ウォーキングとマラソンをかけた造語)に行ってきたので
その様子をご紹介します!
ウォーク・マラソン、の、名前通り
1マイル(1・6キロ)ウォークか、5キロマラソン、
のどちらかに参加するのが基本。
殆どの人は、1マイルウォークへの参加でした。
お散歩感覚で歩ける距離なので、
普段運動しない人でも、手ごろな距離です。。。
ホテルごとに団結があるところも。
サーカスサーカスやMGMのスタッフ達は
おそろいのTシャツを来て参加したりして、団結力を感じました。
又、歩いたり走ったりするだけでなく
基金を集めるべく、各ホテルがブースを出し
それぞれお菓子を売ったり、ゲームを行ったりして
お祭り気分で楽しめるように出来ていました。
アリアでは、何か販売中・・・
エクスカリバーでは、ゲーム
面白かったのは、ミニベラッジオホテルと噴水コーナーでのゲームでした。
噴水に浮かべられたお皿に、見事ボールを入れたら商品!
・・・みたいな、単純なゲームです。
ちなみに、このミニベラッジオホテル、
以前ホテル内の中庭で飾られていたものでした。
こんな所で再利用されてるとは、ちょっとビックリ
更に、アメリカらしい、凄いゲームを発見!
こちらは、ボールを投げて、的に命中すると、
檻に入った人の上にあるバケツがひっくり返り
檻の中の人が水浸し
になる・・・というゲーム。
これが凄いのは、各ホテルのマネージャーが檻に入ってる、という所。
横には「xxxホテルの△△△部署の課長○○さんは何時から」と
スケジュール表まで張り出されています。
社員は、日頃の鬱憤を晴らすべく、
「よーし、俺の上司は3時からだな、待ってろよ、ウヒヒヒ・・・・」
・・・と、やってくるわけです。
すごッ!!
さて、この日のメインイベントは、各ホテルが出す賞品抽選会。
抽選券は募金を兼ねて1券$5で販売され
自分の予算と抽選への意気込みに合わせて、
複数投票が可能になっていました。
ちなみに、賞品はどれも超豪華!
たとえば、コチラ、
オーチケット2枚、ベラジオ1泊、チョコレート1箱、
ブランチ2名、ギャラリー入場券・・・など
なんと$1195相当の品々です。
結果は・・・近い番号の方があたっていました。。。![]()
$5の募金になったと思えば、まぁ、いいかな。。と思いますが。。。
BY:AY


テーマ: イベント























