2020.10.02
みんな大好きTrader Joe's。
アメリカへ来ると、お土産にトレジョーで、という方も多いですね。
10月はハロウィン、11月は感謝祭と、パンプキン関連の商品がい~っぱい![]()
これでもほんの一部ですが、ずら~っと紹介していきます。
まずは本物のかぼちゃから。
小さいのはインテリアとして飾ったり、大きいカボチャは顔の形にくり抜いて玄関に飾ったり。
パンプキンクッキーにビスコッティ。
アップルサイダークッキーもたっぷり入って$3.99。
ハロウィンにはぴったり。オバケの形をしたポテトチップス。
こちらは大人向けの形ですね、落ち葉の形をしたチップスと一緒に、秋の味覚のサルサソースはセットで。
私のイチオシのお菓子はこれ!!!
甘~いメープル味と塩の味がほんのり、ポップコーン。
一度食べたらやめられない!!
既に2度、買いにいってリピしてます![]()
お土産にはよさそう、秋の味覚たちを形どったチョコレート詰め合わせ。
こちらはパンケーキミックス系。
種類がたくさんありすぎです。
上から順に
・パンプキンブレッド ケーキミックス
・グルテンフリーパンプキンブレッド&マフィンミックス
・パンプキンバトン(こちらは中にパンプキンクリームがはいったお菓子)
・パンプキンパンケーキ&ワッフルミックス
・グルテンフリーパンプキンパンケーキミックス
どこまでも果てしなく・・・パンプキンを追求してますね。
次はお食事系のご紹介。
肉、ニンジン、じゃがいもを入れて煮込むと。。。味はほどよく日本のカレーライスの味に近いそうです。(別のHISスタッフが作った感想)
パンプキンスープも。
こちらは、缶がかわいらしい、ルイボスティ。
あまりにも、どれもこれも、パンプキンで・・・
冷凍食品も、パンプキンワッフルやパンプキンパイなど、かぼちゃだらけ。
気が付いたらあれもこれも買ってしまい、買い物カゴの中はパンプキンでいっぱいになっていました。
気になる、ランチバッグ。限定品だそうです。
人間の心理・・・Limited Timeと書かれているとついつい買ってしまいますね。
シンプルなデザインで使いやすそうです。
子供が喜びそうな、お菓子のおうちキット。
お店にいるだけでも楽しくなっちゃいます。
今夜は、上で紹介した、パンプキンのスープを実食してみようと思います![]()
BY AK


テーマ:












