グルメ 2006.11.13

バンクーバーの寿司は美味いんです!


日本からはるばるバンクーバーに来てまでなぜ寿司?


すみません、説明下手で


創作すし(ロール)


どうです、なんだか食べたくなってきたでしょ?


日本ではお目にかかれない珍しいメニューがたくさん


サーモンを3cmくらいに厚切りでにぎりを出すお店なんかもありますが


今日のお店は


技が冴え渡る!天才シェフのいる創作すし屋なんです

kadoya4
ココ?

...


み、店を見かけで判断してはなりません


ちなみにこのお店カドヤって どこのかどや?

...


サーロー通りとデイビー通りの角あたりです


いざ店内へ!


メニューを広げると

kadoya2
う、美しい!heart04


シェフのオススメはもちろん創作すし


ロールと呼ばれる巻き寿司なのです


悩むこと10分


だって初めてだし、ハズしたくないから...


まずは「Canucks」 C$7.25  6巻

kadoya3

スパイシーツナ/サーモン天ぷら/かつお/バター/トビコ


この組み合わせの妙!


ちなみに「Canucks」というのはカナダ人の敬称


カナダっ子? カナダ野郎? カナダっぺ?


この感動を伝えるべく接写camerashine

kadoya6

うーん ピリッと辛くも、天ぷらのサクサク感


つづいてやってくるバターの甘み く~っ たまらん!


きっとシェフが試行錯誤の末に生み出した傑作なのでしょう


次なるは「Maple」 C$7.25  6巻

kadoya6
サーモン/クリームチーズ/スモークサーモン/トビコ


いやーなんともカナダらしい食材をふんだんに使った一品


口の中でとろける感がたまりません(^~^)

kadoya7
 ↑この白いやつに注目


裏技のクリームチーズ!


なるほどチーズとサーモンなんぞ このシェフ只者ではないな!shadow


まあ寿司を食べながら写真撮ったりcamerashine メニューをメモしたりmemo


お前だって只者じゃないだろ!(`ε´) 


フフフ 自称グルメ評論家です 


美味いものを求めて日本からバンクーバーへやってきた味覚人飛行物体!?



その他、シェフのオススメ創作すし(ロール)は...


Sakura / Dragon / Stanley Park / Spider / Rainbow / Dynamite / Phoenix


Queen / Pink Lady / Vancouver / Paradise / Framingo / Panda / Snow White


Princess / Alaska / Kadoya  どれも「へぇ~」な組み合わせでした


海の幸が豊かなバンクーバーならではの荒業!


バンクーバーに来たら、是非創作すし(ロール)にトライしてみて下さい!


もっと世界各地の料理をたのしもう。


同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    

    HIS バンクーバー支店

    2025.05
    loading...