バンクーバーのダウンタウンから近いスタンレーパーク内にあるバンクーバー唯一の大きな水族館。
その名も
「VANCOUVER AQUARIUM」(そのまま?)
入り口から中へ入るとこんな感じです。
右側には、淡水魚、熱帯魚などなど生息地域にブースが分かれていて、
左側には、大きな水槽。でも上からじゃ何が何だかよく見えません。
入り口左側にあった、上からじゃ何も見えない大きな水槽。
階段を下りると、その全貌が見れます。
中には大から小までの魚がいっぱい・・・でも種類は分かりません。
なかなかエキゾチック?ちょっと暗めがまた神秘的。
どんどん中に進んで行くと、あちらこちらに子供も楽しめそうなものも・・。
この球体の中に入ると、この水の中に居る小さな魚?やカエルがまるで水中に一緒に居るように見えるらしい。
そして、イルカの水槽へ。
イルカちゃんの機嫌なのか、水槽の開放加減なのか、このイルカ達が近くに見える日と
遠~くにしか見えない日があります。
気持ち良さそうにス~イスイ ♪♪
今日はすごく機嫌がいいのか、運がいいのかサービス精神旺盛なイルカくん。
こんな所まで来てくれました。
ちびっ子達は大喜び!!
そして、バンクーバー水族館の目玉!!
白クジラのベルーガ!
ベルーガは地上からでも、こうやって地下の水槽からでも大きく見れます♪
優雅に泳ぐ姿は・・・海の王者っぽい貫禄です。美しい
そして、個人的にイチオシなのが、1階熱帯魚ブースの横に
位置する「アマゾン館」。
見たことのない巨大な魚がいっぱい。
中でも巨大ナマズには、魅了されてしまいます。
ダウンタウンからだと、車で10分~15分程で行ける、
ほどよいサイズの水族館。
何度行っても、新しい発見がある楽しい空間です。