さてさて、リッチモンド市から
バンクーバーの中心地に戻って・・・![]()
次、ご紹介させていただく場所は・・・![]()
Canada Hockey Place

ココ普段は
GMプレイス(ゼネラルモーターズ・プレイス)と呼ばれています![]()
GMがオリンピックの公式スポンサーではないため、
オリンピック開催期間中は
カナダ・ホッケー・プレイスと呼び名が変わります![]()

収容人数は18630人![]()
通常はナショナルホッケーリーグ(NHL)所属の
バンクーバー・カナックスの本拠地として知られています

1995年のオープン以来、アイスホッケー以外でも、
コンサートなどに使用されています![]()

これがVIPルーム![]()

もちろん、この会場ではホッケーの試合が行われます
今日はもう一箇所ご紹介![]()
バンクーバーの中心市街を抜けて
西にあるブリティッシュコロンビア大学へ![]()
そのブリティッシュコロンビア大学内にあるのが
UBC Thunderbird Arena
収容人数は7200人![]()
ここの開催種目もアイスホッケーです
また、パラリンピックの際は
スレッジホッケー男子の開催地にもなります![]()
スレッジホッケーとは・・・![]()
下半身に障害を持つ方が
アイスホッケーを行なえるように改良されたスポーツ
スレッジと呼ばれる専用のソリにのって
両手にスティックを持って競技されます![]()
この日は、スレッジホッケーが行われていました![]()


次回は山に行きま~す![]()
ブログランキング参加中!クリックで応援宜しくお願いします![]()
カナダで行ってみたい場所は?
投票ご協力下さい↓


テーマ: オリンピック

















