2010年バンクーバー&ウィスラーオリンピック開催までついに
年をきり、B.C.州ウィスラーでもオリンピックに向けた準備が着々と進められています![]()
ということで、今回はウィスラーで行われるオリンピック競技の会場を視察してまいりました![]()
まず最初に訪れたのは、Whistler Olympic Park(ウィスラーオリンピックパーク)![]()
オリンピックパークの見取り図![]()
①スキージャンプ会場
②オリンピックの公式ロゴにも使われているイヌクシュク
③クロスカントリースタジアム
④バイアスロン会場
こちらのオリンピックパークでは以下の競技が行われる予定となっております。
-スキージャンプ
-ノルディック複合
-クロスカントリースキー
-バイアスロン
こちらのウィスラー・オリンピックパーク会場にはノルディック競技の主となるバイアスロン射的会場・スキージャンプ・クロスカントリー会場の3つの会場が設置されています。
1924年に第1回冬期オリンピックが開催されてから今回で第21回を向かえる来年のバンクーバー・ウィスラーオリンピックですが、上記のノルディック競技と呼ばれる4競技がが同じ会場で行われるのは、ながい冬期オリンピックの歴史でも初めてのことだそうです![]()
スキージャンプ台
左がラージヒルのジャンプ台で、右がノーマルヒルのジャンプ台だそうです![]()
クロスカントリーのトラック
冬の間は現地のスキーヤーや観光でウィスラーを訪れる方がこちらのクロスカントリートラックを利用されているようです。
(こちらの会場はまだ工事中ということで、写真がバスの中です
)
バイアスロン・射的会場![]()
もうすぐ完成!?の電光掲示板。競技の結果などがこちらのモニターで表示されるとの事です![]()
こちらのオリンピックパークの中心にはデイロッジもあり、オリンピック期間前後でもクロスカントリースキーレンタルやバイアスロン体験なども可能です
ノルディックデイロッジ![]()
ノルディックロッジ外観![]()
こちらで各種ツアーやスキーレッスン、スキーレンタルが可能です![]()
2階にはカフェテリアもあるので、外の雪景色を眺めながらゆっくりできます![]()
2009年夏ごろまでには全ての会場の工事が終了し、工事の際に1度移動されている会場周辺の森林も夏ごろには植えなおされる予定となっているそうです![]()
ウィスラーでも着々とオリンピック開催に向けた準備が進められているようですね![]()
次回は、ウィスラービレッジ&スライディングセンターのご紹介を致します![]()


テーマ: オリンピック



























