H.I.S.で
WHISTLERへいこう!
スキー場に雪がいっぱい降るのはうれしい。
でも他の場所では大雪は生活にも支障を及ぼす厄介者。
ウィスラーでも大雪の日は朝から晩まで除雪車やダンプカーなどが
走り回っています。
寒い中、除雪作業に携わる方々には頭が下がります。
除雪した雪を運ぶのも大変です。
トラックに載せて運ぶしかないのですが、
単純だけど画期的?な方法を発見!!!
ショベルカーで運んできた雪を、大きな移動式の機械の中に投入!
すると白い湯気がもくもくと上がってきます。
そう、雪を溶かしているんです!
運ぶのが大変なら、その場で溶かして流してしまおう!という発想。
この機械、その名も「SNOWMELTER」
名前も単純明快!
雪解け水はそのまま地下水路へと流れていきます。
このSNOWMELTERをつくっているのはTrecanというカナダの会社。
主にアメリカ、カナダ、ロシアの空港やショッピングモールなどにこの機械を
販売、リースしているそうです。
バンクーバー空港やトロント(ピアソン)空港、JFK空港にもあるようなので
探してみてください。
仕組みも単純で、雪が解けてできた水を熱して、それをスプレー放射して
次に投入された雪を解かすというもの。
この機械を使うと、雪をトラックなどで運ぶより大幅なコストダウンができるとか。
北国カナダらしい会社ですね。
最後はやっぱり人の力が必要です!
本当にお疲れさまです。
除雪も行き届いて快適ステイ!ウィスラーへのツアーはこちら!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
↑ バンクーバー発着のウィスラーツアー盛りだくさん ↑
日本からのウィスラーツアーは~!
http://e.his-j.com/trip/ciao/voyage/02A_10/TC-CYW3004-5/