最近おしゃれで
美味しいレストランが増えている
ギャスタウンやイーストサイド周辺。
ずっと放置されていた
築100年のビルを改装して
モダンに生まれ変わったのが
メディナカフェ

「美味しいブランチがしたい」
といわれたら、
私はまずここを紹介します。
週末の朝寝坊をあきらめる価値アリ
入口に近い席もにぎやかでいいけど、
テーブルを待つ余裕があったら、
裏の静かなセクションをリクエスト![]()

サービスが良くて、雰囲気も抜群![]()
イケメンサーバーもとってもフレンドリー![]()

ラベンダーラテは
美味しくてクセになる味![]()
ほんのり甘くて、ブランチにぴったり。
混んでて待ち時間が長そうな時は、
これだけ先にテイクアウトします![]()

ベルギー&モロッコ料理で有名な
チャンバーの姉妹店なので、
当然ワッフルも焼いてます![]()

ここのベルギー風ワッフルは
ちょいカリでふわサクで超美味![]()
トッピングやソースも8種類。
こちらはラズベリーカラメル![]()

モロッコ料理で有名なタジン
黄身がとろりんのポーチドエッグに
ちょっとスパイシーなトマトシチュー、
メルゲーズソーセージ、
モロッコオリーブ、
それにフォカッチャが付く
ボリューム満点の一品![]()
料理はどれも量があるので、
ワッフルを1枚ずつ注文して、
メインは二人でひとつをシェアしても![]()

パエリアというとスペイン料理の
海鮮炊き込みご飯というイメージ。
もとはスペイン東部バレンシア地方の
イスラム教徒料理。
なのでモロッコ風パエリアもあります。
カレー風味の米型オルゾパスタ、
その中央に目玉焼き、
まわりにハンガリー風チョリソー、
ズッキーニ、パプリカ、コーンを配して、
仕上げにクレソンとアボカドを散らした
これもお腹いっぱいになる料理

カスレはフランス南西部の豆の煮込み。
その上に目玉焼きをのせて、
まわりにはダブルスモークベーコンや
ガーリックのきいたパリ風ソーセージ、
スモーキーなアンドゥイユソーセージ。
ちょっと肉食系男子向け![]()
でも私はペロリと食べちゃいました![]()
スモークサーモンと目玉焼きの
オープンサンドもあります。
私はワッフル1枚にベリーコンポートを付けて、
ゆで卵やトマトサラダ、アボカド、生ハムなどが
あっさり並ぶラ・サンテが近頃のお気に入り![]()

メディナカフェは朝と昼だけ営業。
予約は基本的に取らないので、
いつも長蛇の列
週末は早い時間に行くのがオススメです![]()
メディナカフェ
Medina Cafe
店に着いたらまず中に入って、
ドアの右手にある席待ちリストに
人数と名前を記入してくださいね ![]()


テーマ: グルメ














