Nando's
というレストランをご存知でしょうか
南アフリカに1987年に第一店舗がOPENして依頼、
ペリペリグリルチキンが有名となった
カジュアルなポルトガルスタイルのお店です
なんといってもそのペリペリソースが有名とのこと
私個人的なことを申しますと......
ただの 《ビビリ》
まさにチキン
ということで、辛さマイルドのチキンを注文
事前に特製ペリペリソースに漬けてあるチキン(丸ごと)を
グリルして出してくれます
サイドに、ガーリックトーストとフライドポテトを添えて。
テーブルに4種類のペリペリソースが置いてありますので、
辛さ足りない方は試せますよ
私はガーリックにはまりました
店内の装飾も色が鮮やかでかわいい
1人で来られてる人もいましたし、
一皿が大きいので、大人数でシェアするのもいいですね
日本ではまだ手に入らない
このペリペリソースですが、
バンクーバーのスーパーなら基本どこでも購入できるようです
BBQするときに重宝されそうです
お土産にいかがでしょう
で、ペリペリってなんだよーって話ですよね
調べましたらペリペリとは、
スワヒリ語の唐辛子(ピリピリ)が訛ってしまったようです
ということは、無意識に日本語使ってる
辛いものを食べたときの一言
「ピリピリするーー」「ヒリヒリするー
」
はスワヒリ語からきているのかしら
うっちー