カナダ大好きな皆様、ごきげんよう
今日は、カナダの意外な名産品のご紹介です。
そ、れ、は、
りんご!![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
カナダが果物の産地というと驚く方が多いかもしれませんね
でも、桃 や 、ブドウ 
、イチゴ 
や、クランベリー、さくらんぼ ![]()
など、たくさんの果物が収穫されています。
日本でいえば、岡山や、山梨みたいな地域があるのです。
バンクーバーのあるブリティッシュ・コロンビア州では、
ブルーベリーの
人気が急上昇中ですが、りんごもたくさん。
今日は、BC 州で生まれた品種のご紹介させていただきますわ。
アンボロシア(1996年生まれ)Ambrosia 
古代ギリシャ語で神様の食べ物」を意味するアンボロシア
The Food of Gods 、なんてロマンチックな、スペシャルりんごなんでしょうか。
日本語では「不死」とも訳されているこのりんごちゃんは、
赤と黄色のコントラストが素敵。
パリッとして、ジューシーで、さわやかな甘みがあり、とーっても美味です。
 
さて、幻の オーロラゴールデン!! Aurora Golden (2003年生まれ)
カナダのワインリゾート、サマーランドで生まれたりんごちゃん
なぜ、幻かというと、
今まで、いっちども!!バンクーバーの大手スーパーでは見かけたことがなかったのです!
5年ほど前に地元の大学の農林研究所の方からうわさを聞き、
いつか食べてみたかったそのりんごちゃん。
ゴールデンの名前にふさわしく、美しいクリーム色、
そしてオーロラですわ、オーロラ。
 
ゴールデンデリシャスのようなソフトさがありながら、
みずみずしく、とってもおいしかったです。
他にもたくさんの品種が手に入るカナダ、
見かけたらぜひ~!!
カナダ現地ダイレクト![]()
カナダでオーロラゴールデンを食べてみたいわ、とおっしゃるお客様。HISバンクーバー支店までお問い合わせをお待ちしております。
お問い合わせは こちらからどうぞ。
- 
投稿: くまこ -2014年12月 4日 (木) 07時24分
でっ。どこで手に入るんですか?
この時期ならどこのスーパーにも並ぶように
なったんでしょうか? - 
投稿: ありがとうございます。 -2014年12月 4日 (木) 07時26分
コメント、ありがとうございます。アンボロシアは、普通のスーパーでも手に入ります。オーロラゴールデンは、今、ちょうどプロモーション中なようで、ちょっとグルメなスーパーならあるようです。先週末はグランビル・アイランドのマーケットと、アーバンフェアでみかけました。セイブオン・フードや、セイフウエイなど「ふつー」のところでは見たことがありませんが、これから出回るのかもしれませんね。
 

                
テーマ:	カナダ留学
			













