カナダの代表的なスポーツといえばホッケー![]()
待ちに待った今シーズンが今月からスタート![]()
もうホッケーは観にいきました?昨シーズンを逃した方も一度は観ておきたいスポーツです![]()
でもルールがよくわからないですよね・・・実は私もです・・・
どんな時間構成?![]()
第1ピリオド(20分間)、(15分間休憩)、第2ピリオド(20分間)、(15分間休憩)、第3ピリオド(20分間)での合計得点の多いチームが勝ち。第3ピリオドが終了して同点の場合は5分間のサドンビクトリー方式(先に得点したチームが勝ち)による延長戦になります。それでも勝敗がつかない場合は、ゲームウィニングショット戦(ペナルティーショット戦)で勝敗を決します。
チーム編成は?![]()
戦うのは6人。ゴールキーパー1人、ディフェンス(守備)2人、フォワード(攻撃)3人です。アイスホッケーは体力消耗が激しいので選手の交代は自由。頻繁に入れ替わります。
審判は何人?![]()
審判は、黒白の縦縞のシャツを着た3人組。オレンジ色の腕章が目印のレフェリー1人と、ラインズマン2人です。反則があるといろんなポーズで知らせます。ペナルティをとられた選手は決められた時間(主に2分間)試合から外れてぺナルティボックスに入っていなければなりません。その間そのチームは少ない人数で戦うことになります。
これさえわかれば、ホッケー楽しめること間違いなし![]()
会場の席はこんな感じ
わりと隣同士近いですが皆で盛り上がってかなり楽しいです![]()

選手たちが入場すると、会場は大盛り上がり
やっぱり間近で観るとかっこいい![]()

試合が始まると、会場はもう大盛り上がり![]()
なんと言ってもスピードのあるスケートと、体当たりのプレイが対迫力![]()
テンポが速すぎて、ホットドックを食べてる暇さえありません![]()

一度は観ておきたい今シーズンのホッケー![]()
チケットの購入方法がわからない方。HISにお任せ下さい![]()
HISが厳選したシーズンシートをご用意しております
前から5列目
目の前で繰り広げられる迫力の感動を体験しよう![]()
チケットの購入はこちらから![]()
http://tour.his-usa.com/city/yvr/detail.php?tid=3213
ちなみにスケジュールはこんな感じ
学校の帰り、お仕事帰りに友達とGO![]()
| 試合開始16:00の場合 | |
| 15:00頃 | ロジャースアリーナ開場、選手練習開始 |
| 15:45頃 | 選手紹介、国歌斉唱 |
| 16:00頃 | 試合開始 |
| 19:30頃 | 試合終了 |
| 試合開始17:00の場合 | |
| 16:00頃 | ロジャースアリーナ開場、選手練習開始 |
| 16:45頃 | 選手紹介、国歌斉唱 |
| 17:00頃 | 試合開始 |
| 20:30頃 | 試合終了 |
| 試合開始18:00の場合 | |
| 17:00頃 | ロジャースアリーナ開場、選手練習開始 |
| 17:45頃 | 選手紹介、国歌斉唱 |
| 18:00頃 | 試合開始 |
| 21:30頃 | 試合終了 |
| 試合開始19:00の場合 | |
| 18:00頃 | ロジャースアリーナ開場、選手練習開始 |
| 18:45頃 | 選手紹介、国歌斉唱 |
| 19:00頃 | 試合開始 |
| 22:30頃 | 試合終了 |
| 試合開始19:30の場合 | |
| 18:30頃 | ロジャースアリーナ開場、選手練習開始 |
| 19:15頃 | 選手紹介、国歌斉唱 |
| 19:30頃 | 試合開始 |
| 23:00頃 | 試合終了 |
10月のチケットは大人気で売り切れです
ありがとうございます![]()
11月以降のチケットはまだ残りがありますのでお早めにお問い合わせ下さい![]()
Nat


テーマ: スポーツ観戦











