景色 2009.02.08

昨日、今日のカイロはとても暖かく、春のような陽気ですtuliptuliptulip


セーターを着て歩くと汗ばむほど。


何だか今年の夏の暑さが心配になってきます。。



話は変わり、、、


昨日はカイロタワーにのぼってきました!

いつも夜様々な色に輝くタワーを見て、「いつか行ってみたいな~。」と思っていたのでついに念願かなったりです


まずマイクロバスでハタリール広場まででて、そこからタクシーで・・・

と思ったのですが、天気が良かったのでカイロタワーがあるザマーレクまで橋を渡って散歩がてら歩くことにしました。


夜はいつもデートスポットで人がたくさんいるのですが、休日の午前中ということで、車もひともまばらです。

ナイル川からの風がとても心地よいです。


H.I.S. エジプト・カイロ支店-橋
(気持ちよか!)



道がわからないけれど、とにかくタワーを目指して歩きます。


途中オベリスクが!


H.I.S. エジプト・カイロ支店-オベリスク
日常の景色に突然古代遺跡が現れるのもエジプトならではですね。


やっとカイロタワーが近づいてきました!
H.I.S. エジプト・カイロ支店-カイロタワー2

カイロタワーは蓮の花をモチーフにしているそうです。

てっきりワッフルとばかり思ってました...


グレー一色で昼間はどことなく地味な感じがしますが、夜は紫や緑に光ります。



H.I.S. エジプト・カイロ支店-カイロタワー エントランス
これが入り口。真ん中にはエジプト国旗にも描かれている鷹が!

けっこう立派なエントランスです。


左のチケットオフィスでチケットを買い、エレベーターに乗ってタワーをのぼります。



エレベーターは10人乗りの小さいものなので、エレベーターに乗るまでに少し待たなければいけません。。

でもエレベーター近くのテレビ画面にタワーの夜の姿などの映像が映っていたり、壁に絵が描かれていたりと待ち時間も早く過ぎてしまいます。



H.I.S. エジプト・カイロ支店-カイロタワー 景色1

タワーからカイロの景色が一望できます。


ナイル川に沿って高級ホテルがならんでいます。


天気が良ければ、うっすらとムハンマド・アリモスクや、ピラミッドも見えるかもしれません(^-^)


カイロタワーには展望カフェ、レストランもあるので、カイロの景色を見ながらお食事を楽しむこともできます。


カイロタワーが立つこのエリア、ザマーレクはカイロの高級住宅街で、中心部は各国の大使館やおしゃれな雑貨屋さんがたくさん並んでいます。




カイロ観光の穴場スポット、カイロタワー!

「カイロ・ギザの観光地はすべて見終わって暇だな~」という方、お散歩がてら是非行ってみてくださいnotes






同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    • 投稿: ny -2009年3月 7日 (土) 02時06分

      ■楽しみ
      HISカイロに出来たとは、楽しみです。カイロ是非行きたいです。カイロタワー。そして、日本人が作った!と書いてあるオペラハウスも紹介して下さい。行く時は、HISで、もちろん申し込みます。

    • 投稿: his-cairo -2009年3月 8日 (日) 17時40分

      ■コメントありがとうございます。
      コメントありがとうございます。オペラハウスは、考古学博物館があるタハリールから車で約5分、ナイル川を見ながら橋を渡って徒歩でも15~20分ほどの距離です。近代的なとても立派な建物です。今度取材した際に是非ブログで紹介させていただきます。エジプト旅行についてご質問があればいつでもお問い合わせください。

    

    HIS カイロ支店

    2025.08
    loading...