皆様 こんにちは
今日のカイロは外に出るとすぐに汗が滝のように流れます。
クフ王の第二の船の発掘が始まりました。
エジプトに来られた方はご存知だと思いますが、
1954年に発見され、14年かかって復元されたものが、
クフ王のピラミッド横、太陽の船博物館に展示されています。
1987年に第1の船が発見された西隣から第2の船が埋まっていることが
わかりました。
しかし、保存状態があまりよくなく、取り出すことができない為、
ずっと埋めたままだったのですが、
とうとう今日から発掘作業が始まりました。
作業は湿度などを調整できる大型テントで行われているようです。
でも、何よりも驚いたのは、総事業費はなんと約10億円!!
左下の白い建物が太陽の船博物館です。

にほんブログ村 Tweet