食べ物 2013.01.17
皆様  こんにちは

今日のカイロは、最高気温20度、最低気温15度です。
オフィスの中で仕事をしているのがもったいないほど、いつもより暖かいカイロです。
外よりもオフィスの方が寒くひんやり。

昨日、スタッフがポリポリと生のまま食べている物が気になり、聞いてみると、おしゃれな鞄から出てきたのは紫色の人参。
今年に入ってから、食べ物ネタが続きますが、今日はおいしさに感激した紫人参をご紹介します。

 

エジプトでは冬になると、ロバや馬が紫色の人参とオレンジ色の人参をひいて売っているのを見たことがあるのですが、食べるのは初めて。

かじってみると、

 

中心は真っ白。

味は、何で今まで食べたことがなかったんだろうと思ったほど、甘みがあってとてもおいしくて感激しました。
どこにでも売っているのではなく、帰宅途中にスーク等で探したのですがみつからず、今日も1本もらってしまいました。

皆様も見かけた時には是非試してみてください。

アラビア語では、ガザル(人参)・アハマル(赤い)といいます。
紫色なのに、なぜアハマル(赤い)かは謎です。

mariam

いつもありがとうございます。
本日もよろしくお願いします。


同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    

    HIS カイロ支店

    2025.05
    loading...