カイロのダウンタウンにある橋
ナイル川です。
ラマダン中なので
15時頃のダウンタウンは お腹を空かして 家路を
急ぐ人達で 渋滞でした。
道ばたでは 夏になり いろいろなフルーツが
売られている光景が見られます。
城塞都市 シタデルの横を通って
向ったのは ハン・ハリーリです。
いつもなら カフェで くつろぐ人達で にぎわっている
フセイン広場の周辺も
ラマダンで 日が出ている間は 飲み物も飲めないため
お客さんは 全然 いません。
日が出ている間は 買い物をする人も
少ないようです。
でも ラマダンの時期は 日が暮れる頃になると
この周辺は 一気に人が増えて 身動きが取れないほど

混んでしまいます。
17時頃の カイロのダウンタウン
タラアト・ハルプ広場の近くの様子です。
多くのお店が 閉まってしまい 店員さんも
食事に向かいます。
約3年半前のエジプトの革命の中心地だった
タハリール広場の横を通って ギザの方に向かいます。
