景色
2015.08.07
8月5日 カイロのイスラム地区
古い街並みを通りながら
向ったのは
イブン・トゥールーン・モスクです。
トゥールーン朝を開いた
アフマド・イブン・トゥールーンによって
879年に建設された

とても古い歴史がある モスクです。
回廊に囲まれた中庭です。
礼拝堂の壁のくぼみには 金箔が
張られているそうです。
ここには らせん階段のあるミナレットがあります。
許可頂いたので 上ってみることにしました。
高さ 40mほどあるそうです。
エジプトに来てから 運動不足で お腹が出てきた
私 ちゃんぽんですが、久々の 急な階段
暑い中を上っていったので 頂上に着いた頃は
汗だくで フラフラになりました。
落ちないように 用心しながら
恐る恐る まわりを見ると
素晴らしい景色です。
イブン・トゥールーン・モスクの中庭など
モスクの建物の まわりに広がる
イスラム地区の街並みが 見渡せます。
遠くに シタデルに建つ ムハンマド・アリ・モスクも
見えます。
ミナレットに上ったのは 初めてだったこともあり
特に ここからの風景は 感動的でした。
