遺跡
2016.01.29
ギザのピラミッド・エリアを出発し
サッカラの街に向かいます。
田舎でのんびりした街です。
途中で 昼食を食べて
サッカラの遺跡へ向かって行くと
階段ピラミッドが 見えてきました。

サッカラの遺跡のチケット売り場です。
今回 サッカラの遺跡を訪ねたのは
ツタンカーメンの乳母 マヤのお墓が
数週間前に 公開されたと聞いたためです。

内部の写真は 許可をもらって 撮っています。
ツタンカーメンの名が刻まれた
カルトゥーシュが残っています。
ツタンカーメンの乳母 マヤは、姉の
メリトアテンだったという説もあるようです。
ツタンカーメンの乳母 マヤの
お墓を見た後
階段ピラミッドに向かう 門に入り
パピルス柱の柱廊を抜けると
世界最古のピラミッド
階段ピラミッドです。
今 修復工事がおこなわれていますが、
何となく見ていると 修復というより 破壊している
ように感じてしまうのは 私だけでしょうか?
修復される前より 階段状だった部分が削られて
いるようにも感じます。
ここでは セド(王位更新)祭用の

ヘブ・セド祭殿なども見ることが出来ます。
14時頃の サッカラの遺跡の様子です。
にほんブログ村 エジプト旅行