先日16日に第1回秋祭りがラスベガスで開催されました。
今回は初めてだし、目標は150人!!
なんて言ってたのに、
なんと600名以上の人が秋祭りにやってきました。
スゴーイ!!![]()
会う人が口々に
“ラスベガスにはこんなに日本人がいたんだねーーー”
と言ってました。
何年も会っていなかった懐かしい人にもたくさん会えて、
個人的には別の側面でも秋祭りを楽しむことが出来ました。
…とは、言うものの、予想以上にたくさんの人が来てくれたために、
お弁当と飲み物販売のお手伝いが忙しく、
気がついたら、matsuriやAi&Yukiのパフォーマンスも
ゲームコーナーも殆ど終わってしまっていて、
個人的にお祭りをゆっくり楽しむことは
全く、といっていいほど出来ませんでした。
…残念。
ちなみに、こちらはリハーサル風景
でも、楽しみにしていた青空ピラティス教室には
しっかり参加させていただきました。
名前は知っていても、今まで体験したことの無かったピラティス。
ヨガみたいなものだろうと思っていたら、
結構筋トレ系で、驚きました。
チューブを持って、それを伸ばすことで
筋肉に負加をかけるというものなのですが、
体力不足とエネルギー不足で、
言われたとおりの理想の形とは程遠く、
回りの失笑を買ってしまいました。。。![]()
恐るべし、ピラティスです。
今回のお祭りはラスベガスマラソン事務局主催で、
基本的には全てボランティアによる運営だったのですが、
その中にはKAで準主役を演じている高橋さんの姿もありました。
ちなみに手に持っているのは
お友達に作ってもらったという高橋さんキューピー。
お祭りの日は夜にショーが控えているというのに、
朝早くから会場設営に参加されていました。
その上、本当なら12時には会場を出て、
ショーの準備を始めなくてはいけないということだったのに、
お弁当コーナーが思いのほか忙しかった為に、
13時頃まで一緒に販売してくれていました。
ショーでは何度も拝見していた高橋さんでしたが、
実際にお会いしてみると
ぜんぜん気取ったところが無く、
素顔も本当に素敵な人でした。
次回は、本命のラスベガスマラソン。
こちらでもお祭りの時と同様、
さまざまな催しが予定されているようです。
今年のラスベガスマラソンは、
12月5日の日曜日に開催されます。
日本からもランナーとして多くの方が来られる予定ですので、
ラスベガス在住の方にも応援をかねてお越し頂き、
大いに賑わってもらいたいと思います。
BY: み


テーマ: ラスベガス市民の生活





















