ラスベガスの年間降水量は100mmほどなのですが
その殆どが冬場振る、といわれています。
ツアーに参加したこの日の前後5日間くらいは
例年に無いほどの激しい大雨が続いていました。
ツアー参加当日も、朝から大雨…。
同日の、空路ツアーはセスナ機が飛べない為
全てキャンセルになっていたそうですが
陸路ツアーは、車なので、よっぽどのことがない限り
天気が悪くても出発します。
ラスベガス支店のスタッフは、何十回、何百回と
グランドキャニオンに行ってる人が多いのですが
実は、私はこの日が初めてのグランドキャニオンでした。
こんなに雨だと、ちゃんと見えるのか・・・、視界も悪そう・・・・と、
不安に思いながらツアー出発です。![]()
フーバーダムに立ち寄ったときは、雨でどんよりな景色。。。
グランドキャニオンに行く前に立ち寄るルート66では、
ショッピングを楽しみつつも、不安な気持ちは変わらず。。。
ラスベガスから約4時間少し車を走らせ、グランドキャニオン到着。
すると、ラッキーなことに、雨がやんで、視界も悪くない!
雲に覆われたグランドキャニオンの景色もどこか神秘的でした。
しかも!!!
少し立つと、雲の間からちらりと太陽が出てきて、
キャニオンに太陽の光がスポットライトのように照らされました。
雨の日だからこそ見れた景色!
太陽の光がこんなにキレイなものとは感動でした。
もちろん、天候によっては視界が悪い日もあるようですが、
グランドキャニオンの滞在時間中、
ずーっと何も見えない、という事は少ないそうです。
というわけで、天気に左右されずに催行されるので
雨の多い冬や、「自分は雨女(男)・・・」という方には
陸路のこのツアーがオススメです!
もちろん、グランドキャニオンも網羅し、ガイドが色々説明してくれるので
初めて訪れる場合も、この日帰りツアーがオススメです。
広大な自然をぜひ、皆さんの目で感じ取ってきて下さい♪
さらに!2月の4回限定激安日帰りツアーもあります。お見逃し無く
BY:AK


テーマ: グランドキャニオン


















