 2018.07.05
2018.07.05
ラスベガスに来て4年ほど経ちますが、未だストリップを走るモノレールに乗った事がありませんでした。
(まあ、ラスベガス住民は乗る理由がないので、当然といえば当然なのですが)
しかし、旅行でお越しの方々には貴重な移動手段となるかと思いますので、勉強のために今回初乗車してみました。
ラスベガスには、各ホテルが運営する短いモノレールもありますが、今回ご紹介するのは、南のMGMグランドホテルから北のSLSホテルまでをつなぐ公共のモノレール、LAS VEGAS MONORAILです。

H.I.S.のお客様も多く利用されるWest Gateホテルは、メインエントランスのすぐ脇に乗り場があって便利なので、今回はそこから乗車することにしました。
入り口に券売機があるので、まずはそこでチケットを買いましょう。



One-Rideというのは片道の1回用切符で5ドル。
24時間乗り放題チケットが13ドル、3日間乗り放題が29ドルです。
5歳以下のお子様は無料です。
タッチパネルで買いたいチケットを選び、支払いをします。JCBカードも使えるようですね。

これがチケット。

ちなみに、このチケットはアプリなどでも対応できるみたいですね。便利だな~。

改札は無人で、チケットを①の穴に入れて通ります。↓

ホームに上がってみると、意外ときれいでびっくり。
ちゃんとスクリーンドアも設置されていて安全です。

日本の駅みたいに、飲み物やスナックの自動販売機もありました。

お得なクーポンブックもおいてありますので、是非ゲットしましょう。

このモノレールは8分間隔で運行されています。
路面バスのように、バスとバスとの間隔がバラバラ(めちゃくちゃ)だったりすることもなく、ちゃんと規則的に運行されていて、ずーっと待たされるイライラもありません。
モノレールの中は、こんな感じです。

きれいです。そして、お客さんが少ないのでゆったりと席に座れます。
(但し、大きなコンベンションやイベントがあると、日本の満員電車並みに混むそうですが)
大きな窓からは、普段見ている目線と違ったラスベガスの風景が楽しめます。

↓美しいWYNNホテルとその裏側。

世界一大きい観覧車もこんなにきれいに見るんです!


あっという間に目的地のBALLY'Sホテルに到着してしまいました。

出口も改札がありますが、チケットは必要なく行けば勝手にゲートが開きます。
このLAS VEGAS MONORAILは、大人の事情により?ラスベガスのストリップ大通りではなく、1ブロック裏手を走っているので、乗り場がやたら遠いというのが短所ではあるのですが。。。
公共の交通機関というと、どうしても汚いとか危ないとかよくないイメージがついてきますが、このモノレールは、昼間は入り口に係員がいますので、変な人が入り込んだりすることもなく安全です。そして、ちゃんと管理がされているのが感じられるくらいホームも車内もきれいでした!
WEST GATEやSLSホテルにお泊りの方は、是非移動の足として活用してみてください!
 RE
RE
- 
投稿: 鈴木 -2018年7月16日 (月) 23時09分 ラスベガスのスーパーマーケットツアーは今は 
 やっていないのでしょうか?
 もしやっている場合、1人おいくらでしょうか?
 よろしくお願い致します。
- 
投稿: H.I.S.ラスベガス支店 -2018年7月17日 (火) 07時06分 大変好評だった『ショッピングツアー』ですが、現在都合により催行しておりません。 
 8月以降にまた催行できる目処が立ちましたら、H.I.S.のウェブサイトにて販売を再開できればと思います。
 https://tour.his-usa.com/city/las/list.php
 こちらのサイトを時折確認してみてください。
 よろしくお願いします。
- 
投稿: H.I.S.ラスベガス支店 -2018年7月25日 (水) 03時03分 お待たせいたしました! 
 大好評 人気のトレーダージョーとウォルマートを巡るショッピングツアー、8月の特別催行日が決定いたしました。
 https://tour.his-usa.com/tour_search/?skey=SHPWT
 皆様のご参加をお待ちしております!

 
                
 テーマ:
テーマ:
			











