カナダのお土産屋の代名詞 OKギフトショップ
バンクーバーの目抜き通りのロブソン通りまですぐの立地
免税店やエルメス、ルイ・ヴィトンなどのすぐ近く
その人気の秘密を探ってきました
「何でもOK」ってこと? うーんそれも正解です
うっしっし Kyosen Ohashi
「高原支店長、となりの巨泉さんのボード これって何年前のやつですか?」
「えっ うーんいつのだろう?
OKギフトショップは創業33年なのでその頃かな?」
11PM クイズダービー ギミアブレイク... 実は僕巨泉さんのファンなんです
さすが老舗 このとおり店内はお客様でいっぱい
バンフ店は創業30年 ナイアガラは創業20年
「日本語が通じるのが大きいですよね」
「そうですね でも日本人以外にもたくさんの方が来られていますよ」
「今一番売れてる商品は何ですか?」
「カナダ限定のコレです」
キティちゃんストラップ
「し、失礼ですがサンリオのライセンスは...」
「もちろん本物です!」 失礼しましたm(_ _ )m
キティちゃんファンならこれはマストGETでしょう!
いやー先住民アートもこのとおり
もちろんありましたよ、オリンピックグッズ
このとおり
ピンバッジです
初めて見るデザインがたくさん 1個 C$8
中でも面白いものをいくつか紹介します
スピードスケート靴
ブレード部分を忠実に表現してます
うーむ なかなか手が込んでますね
スタンレーパークとトーテムポール
これが一番バンクーバーらしいかな?
メイプルリーフを模様にするなど小技きかせてます
カナダのお土産なら何でも見つかるOKギフトショップ
ちなみにH.I.S.バンクーバー支店は通りを1本渡ればすぐです