グルメ 2007.01.31

今日の食べブロ下見編です


とうとうネタ切れか、あわれなやつめ(x_x;)


いえいえ、そのネタを山ほど仕入れてきましたよ


平日はホテルやツアー会社との料金交渉と仕入れ、商品作成


そして休日はブログのネタの仕入れというわけです...(_ _。)


いざコマーシャルドライブへ!


ドライブって?


ロサンゼルスのロデオドライブよろしくちょっとした通りのことです


このコマーシャル通り 別名リトルイタリーと呼ばれています


しかし


イタだけではありません


今日は下見ということで店先だけをご紹介します


ダウンタウンからスカイトレインtrainでラクラク移動(約10分)


コマーシャルドライブ駅で下車


何気ない通りですが


足元に注目

cm13
ヒッピーテイストたっぷり


歩いてる人もお洒落でセンスがいい人が多い気がします


カフェcafeが多いから?

cm10
信号待ちの時にチェック!


ちなみにこのコマーシャルドライブ


アジア系の人々がほとんどいないので外国気分たっぷり


では世界各地のレストランをご紹介!


インド料理(ベジタリアン)
cm27

ベルギー料理
cm21

エルサルバドル料理


cm18

ポルトガル料理

cm12

ブラジル料理
cm23

キューバ料理
cm22
アメリカからは行けませんが、カナダからは行けるんです


カナダ料理(ケベック州)
cm17

アメリカ南部料理
cm25
これは以前食べブロでご紹介した豚肉のお店の2号店です


トルコ料理
cm29

モンゴル料理
cm36
でもなぜテリヤキ?


ジャマイカ料理
jm11
レゲエが外まで聞こえてきます( ̄▽+ ̄*)


エチオピア料理

etp1
コーヒーのいい匂いが(^~^)


いやー大収穫!:*:・( ̄∀ ̄)・:*:


通りの左右には面白いレストランがたくさん!


本命のイタリア料理レストランと本場イタリア食材のお店は


後日イタリア特集としてご紹介します


バンクーバーにいながら


気分はまさに世界旅行!


今後の食べブロにご期待下さい

もっと世界各地の料理をたのしもう。his

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    

    HIS バンクーバー支店

    2025.07
    loading...