ショッピング 2007.06.09

掘って掘って掘りまくるレコードさがしのバンクーバー


キツラノからメイン通りへ


NEPTOONレコード

z13
ライブ告知のポスターも豊富

z9
さっそく店と同化したハンター

z7
ディグったか思った瞬間

z10
勝手に(ココがハンターの真骨頂!)視聴を開始

z11
いつもと様子がおかしい ものすごく謙虚に聞き入ってる

z12
うぉー 苦節14年探し続けた宝を掘り出しましたー!


中学生の時から布袋寅泰のラジオで紹介されて気になってたレコードcd


なんとバンクーバーのロックバンドだったことも発覚


さらにこの店のオヤジたちの友だちだとか 

z8
感動のあまりしばらく無言だったハンター


しかし次の瞬間 「さ次行きましょ」


(_ _。)


シアトルバンクーバー


そしてこの後はシカゴデトロイトとつづくハンターの旅airplane


一体この旅で購入するレコードcdの数やいかに?


<ハンターの分析> 

品揃え  ★★★★

価 格 ★★★★

最新度 ★★★

60~80年代のロックを中心とした品揃え。ポスターやTシャツなど

コレクターズアイテムもあり。こじんまりとしていますがレコード箱が多く

堀り甲斐あります


カナダと音楽の意外な関係


マニア達に掘りつくされたアメリカやヨーロッパと違い


カナダにはまだまだ掘り出し物dollarが残っているんだそうです


カナダで一番お洒落と言われる街モントリオール

m1
おフランスの香りたっぷりのこの街

m3
そういえばレコード屋cd

m2
たくさん見ました(納得)


ハンターよ 次はモントリオールで会おう

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    

    HIS バンクーバー支店

    2025.08
    loading...