今年 生誕100周年を迎える赤毛のアン
これは皆さん等しくもらえるものです
そこでH.I.S.だけの何か特別なことができないか?考えてみました
その1】現地ガイドがアンの格好をしてお迎えしてみては?
どうやらアンのファンの心情としてはこれは許しがたいことのようです
自分の心の中にあるアンのイメージをよくも壊してくれたなこの野郎というわけです
確かに上記の写真2枚に見られるように
なぜだかアンはこっちではなく向こうを向いていることが多いです
なるほどアンはイメージ それぞれ自由に自分だけのアンを思い描くのでしょう
その2】アンの衣装を無料で貸し出し 滞在中アンになっていただいては?
これもどうやら違うんだそうです ファンとしてはアンになるのではなく
アンの世界に思いを馳せたいのだそうです なんとも複雑な心理。。。
ちなみにオプショナルツアーの中で訪れるフィギュリーン工場
ココではサクっとアンの衣装を着て記念撮影が可能です
さてどうしよう?
乾いた雑巾を絞るがごとく うなりつづけること数分
一休さんのようにツバを頭につけて座禅を組んでみる

ポク ポク ポク ポク ポク ポク チーン![]()
その3】シャーロットタウン空港でアンがお出迎え
HISのパッケージツアーで 毎週土・日のノースウェスト航空2896便でのご到着

このようにアンがお客様の前にひらりと現れてSay Hello
地毛の赤毛が自慢のこれぞアン! 記念撮影![]()
をお楽しみ下さい
ミュージカルでもアンに出会えますが
現地に到着していきなりアンがお客様の前でニコリ 長旅の疲れも癒されます
そしてアンのファンならご存知のコチラ
H.I.S.では100周年にちなんだスタンプラリーツアー&特別ディナーなど
アンの魅力満載の商品 好評発売中!
詳しくは成田発「Ciaoカナダ」パンフレットにて


テーマ: 観光















