ショッピング 2008.05.29

カナダ全体の傾向なのかどうか分かりませんが


バンクーバーっ子の足元 白いスニーカーが主流なんです

4
ジーパン なぜかストーンウォッシュが王道


流行とか限定モデルとかどこ吹く風


どこまでも機能性とスニーカーといえば白な普遍性を優先

2
街の広告も やっぱり白が主流


店のディスプレイも やっぱり白


そんなバンクーバーにも色つきお洒落なスニーカーはあるぞ


というわけで 最近できたショップをご紹介


LIVE STOCK 2号店

0
場所はグランビル通りと4th通りから


グランビルアイランドの方へ向かって2ブロック目


ギャスタウンにある1号店とは全く違う品揃え

1

この辺りはスケボーとスノーボードのお店が並ぶ通りとしても有名


カナディアンの若者には幅広のスケボーシューズが人気


DC SHOE と VANS そしてLAKAIを街でよく目にします 


女子でもこのとおり 

dc
でっぷり幅広なシューズを履いてます


日本だとワイズが狭いシャープな雰囲気のadidasやPUMAが人気


やはりセンスの違いと国民性?


ちなみにこのLIVE STOCK

3
白ベースのスニーカーもこだわったセレクト

5
僕の友人John


トップスはバンクーバー発祥のアウトドアブランドArc'teryx


世界で始めて防水ジッパーを開発してことでも有名


インナーはalife  スニーカーはAir Jordan 4  赤と白はカナダをイメージ?


彼曰く カナディアンはお洒落に中途半端に無頓着なんだそうです


彼らには変なこだわりがあって でもその実、本当は横並び主義で


Made in CANADA大好きなくせして 中国製でもカナダ発ブランドなら


まあよしとするかどうかは アイデンティティの問題が深く関わってきて


~約10分経過~


長いのでこの辺で割愛します 

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    • 投稿: Nancy -2008年5月29日 (木) 07時09分

      ■Canadian Syle
      たしかに、スキー場でも普通にGパンや30年以上前から着ているであろう昔のデザインのウェアでスキーしている人、必ず数人見かけます。それでもモントリオールにはお洒落さんが多いと思います。

    • 投稿: his-vancouver -2008年5月29日 (木) 17時16分

      ■無題
      Nancyさんおっしゃるとおりモントリオールは洒落てます要因としてはヨーロッパの香りが強い 学生が多い アートなイベントが多い などでしょうか?

    

    HIS バンクーバー支店

    2025.07
    loading...