グルメ 2008.10.14

昨日はカナダのThanks Giving Daysign03


Thanksgiving Dayとは、
米国・カナダの祝日で、
開拓者が初めて収獲を得て神に感謝したことを

記念したのが始まりだそう。
ちなみに米国では11月の第4木曜日、
カナダでは10月の第2月曜日と違う日になっています。


別名「七面鳥の日」とも呼ばれるほど、
多くの人が七面鳥を家族・友人揃って頂きます

日本人にはあまり馴染みのない「七面鳥」ですが、

カナダではヘルシーで手頃なので通年食します。

でも、この日は特別up



ちなみに料理方法は、

まず集まる人数が多ければ
丸ごと下ごしらえされた1匹丸ごと七面鳥を買って
パンの細かく刻んだものと数種類のハーブを

混ぜ合わせた詰め物を

これでもか」というくらいお腹に詰めます。


人数が少なければ詰め物を七面鳥の胸肉で包んで
チャーシューのように糸でグルグルに縛っても


それをオーブンでじっくり焼きます



するとお肉からでた汁が詰め物にしみこみ

                  しっとりジューシー
お肉もハーブのおかげで風味豊かになります


人数少なめバージョンの七面鳥、焼き上がりはこんな感じ

      


グルグルに巻いた糸をジョキジョキ切り取り


アツアツの七面鳥(人数少なめバージョン)を切ってみると
断面は汁がたっぷりしみ込んで
ん~たまりません


これを切り分けて完成  о(ж>▽<)y ☆ 



これに今が旬の地元リッチモンド産の

フルーティーで甘すぎないクランベリーソースとheart04


肉汁に塩・胡椒(こしょう)で味付けしとろみを付けた

濃厚なお味のグレービーソースをかけて、
ポテト、野菜、ガーリックブレッドを添えて

いっただきま~すヾ(@^▽^@)ノ

酢豚にパイナップル&ポテトサラダにミカンが

個人的には駄目な私ですが、
うまみたっぷりの七面鳥に

新鮮なクランベリーソースは

これまた何とも意外sign03
そして絶妙にマッチsign03

美味しく堪能できましたnotes



年に1回サンクスギビングと、

運がよければクリスマスにもう一度お目にかかるこの料理eye

レストランにも限定メニューとして
又はスーパーに焼くだけに準備された七面鳥もあるので
是非お試し下さいnotes



最後の〆は暖かいホットアップルパイに

バニラアイスをのせて。。。


フィニ~~~~~~~ッシュdash

ご馳走様でしたdash




同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    

    HIS バンクーバー支店

    2025.08
    loading...