Vancouver SunRun
2km地点、給水所を抜け、
スタンレーパークのLawn Bowling場を通り過ぎます。
ローンボーリングとは芝生の上で、鉄の球を転がして行う、
カーリングのような、ボーリングのような、競技です。
よくシニアの人々が競技しているのを見かけます。
海と、UBC方面が綺麗に見えます。
またまた給水場があります。
給水場は本当にいたるところにあって助かります。
イングリッシュベイを抜けると・・・・。
ココから下は赤組の人しか入れません
ゴールした後にも同じような休憩所があるのですが、
何しろ赤組はのんびり進みますので、ゴールした頃には食べ物がない
ということがないように、途中に休憩所があるのです。
疲れたときのベーグル、オレンジ、バナナ、うれしいね~
前の方に見えるのは、バラード橋。
赤組は自由だ~
珍しい建造物があったので、記念撮影をする赤組の参加者達。
タイムなんか気にしない、参加することに意義がある、赤組の人たちは
自由気ままに進みます。
バラード橋の下をくぐって、イエールタウンを少し通ったら、
急な坂道。 走る人にはこの坂道きついでしょうね・・・。
沿道で一般の方が掛け声を掛けて応援してくれます。
犬も一緒に応援してくれているのかな?
これもサンランに参加する醍醐味!
橋の真ん中を歩くなんて、サンランの時しか出来ません
というと、橋は全長約1kmということね。
ココを通るとき、
「ビール飲みたい」
と思いながら走る人も沢山いるはず・・・。
そんなこんなで、サンランもやっと後半戦。
続きはまたあした。
綺麗な景色見ながら、ビール飲みたいねぇ。
と思ったら・・。