さて、ラスベガスは夜も楽しい街![]()
今晩、どうやって遊ぼうかな?とボルデージも上がってきます![]()
ラスベガスに来たら、まずはショーっしょ
と
ストリップ通り沿いにあるチケットショップへ![]()
「お~チケットを求める列ができてるね。さすがラスベガス!」
と思いきや、
こっち向いて立ってるのは有名人のそっくり蝋人形だった![]()
![]()
ラスベガスに来たら「絶対”オー”か”カー”を見る
」って
決めてたのに、滞在中のシルクドソレイユのチケットは、
すでに完売
・・・![]()
バンクーバーで予約しとけばよかったぁぁぁ
と激しく後悔![]()
人気ショーのチケットは事前予約を強く
お勧めします![]()
もちろんHISでもチケットの事前購入、受けまわっております。
2,3年前にラスベガスに行ったときのことですが、
手に入れたのがコチラのチケット![]()
ランス・バートンのマジックショー。
(現在はもうやっていないそうです)
ホテルの中のチケットブース(「BOX OFFICE」と呼ばれています)で
チケットを引き換え、いよいよ会場へ。
基本的には厳しいドレスコードはありませんが、
せっかくのショーなので、ちょっとお洒落
していくと
キブンも上がりますよ![]()
マジックショー、なかなか面白かった
ラスベガスのショーって、独特な雰囲気があって、楽しい。
さて、ショーが終わって、9時過ぎ。
まだまだこれから、夜の街へ繰り出しますよ![]()
ルイ・ヴィトンのショップも、ライトUPされています![]()
近代美術館の様なデザインビルの側面に、
モノグラムのマークがキラキラと映し出され、
マークがダンスのように移り変わり![]()
とてもきれいでした
ちょっと遅めの夕食![]()
![]()
各ホテルにもたくさんのレストランがあり、
”ビュッフェ”の味を競っています。
が、今晩は、偶然見つけたナイス
スポットで
食事することに。
メキシカンレストランのテラス席なのですが、
なんと、ココ、「ベラージオ」の通りを挟んでほぼ正面![]()
「ベラージオ」といえば、前庭の "コモ湖" で行われる噴水ショー。
ラスベガスの各ホテルはそれぞれテーマを持っていることが多いのは
昨日のブログで前述しましたが、
ホテルごとに催し物をしているのです。
「ベラージオ」の噴水に始まり、
「ミラージュ」の噴火
「トレジャーアイランド」の船上ショー”The Sirens of TI”
ダイナミックで趣向を凝らした、
テーマパークの一角の様な催し物が
嬉しいことに、全て無料![]()
ショーも見たし、ギャンブルも気が済んだ。
そんな方は是非、催し物の時間にあわせて
ホテル巡り、してみて下さい![]()
噴水のショーを眺めながら、ちびちびと飲み![]()
明日の旅に想いを馳せる・・・ぜーたくぅ![]()
![]()
まん前まで行くと、こんな感じ![]()
![]()
噴水は15分~30分間隔(15:00前後~深夜12:00)、
毎回BGMと噴水のパターンが違います。
写真とビデオ両方で撮り、
ビデオは日本やバンクーバーの友人にお土産に![]()
感動間違いなしです![]()
![]()
ホテル
の滞在も、街ブラ
も、エンタメも
ナイトライフも楽しいラスベガス![]()
ぜひ、一度行ってみて下さいね![]()
ちなみに、上記のベラージオ、
最近では”プロポーズ”に利用されることも多いとのこと![]()
あなたのプロポーズに合わせて、ベラージオの噴水を
プライベート・ファウンテンとして打ち上げ
彼女(彼氏)のハートを射止めること間違いナシ
ですね![]()
お問い合わせはHIS バンクーバー支店まで
https://tour.his-usa.com/city/las/detail.php?tid=2153
やっぱりラスベガスは夜!よね~
と思ったら
ぽちっとブログの応援お願いします。


テーマ: 観光





















