バンクーバーから1時間ちょっと車で行ったゴールデンイヤーというところにある、自然の中で楽しむアスレチック施設
Wild Play
に行ってきました。

Wild Play には3つのコースがあります。

キッズコースは140cmの高さに手が届く7歳以上の子供のみ
バディコースは11歳までの子供と大人が2人一組になって楽しむコース。
クラッシックコースは12歳以上用。

バディコースもクラッシックコースも180cmの高さに手が届くことが条件です。
Wildplayは3年前にも来たことはあるのですが、そのときの坊主は手が届かず、キッズコースを楽しみました。
その時の様子はこちら。
大人も楽しめるアスレチック場 ~Wild Play~


今回はギリギリですが、届いた!

ということで、バディーコースに行きます!

バディーコースの参加者は、同じ色のベストを着ます。

そして、各自、こんな安全ベルトを装着します。
滑車は自分で紐に掛けて、紐を滑り降りるために使います。
赤い安全ロープは各所にあるオレンジの紐に自分で掛けて、自分の命綱となります。

まずは、係員の人による説明を聞いて、
低いところで、全員練習します。

練習が上手くできたら次に勧めます。

ここで行われるアスレチックはすべて自己責任。
大人も子供も自分で安全ベルトを掛けます。
子供も、自分の安全を守る責任を持たなくてはなりません。

バディーコースはまずキッズコースから始まります。

キッズコースは大人は利用できません。
子供だけ一通り、アスレチックを楽しみます。

こんな丸太を渡ったり、


ジップトレックを楽しんだり、

キッズコースが終わったら、次は緑コース
緑のコースはキッズコースよりも少し高い位置にアスレチックがあります。
大人は緑コースから。
私は少し高い位置のアスレチックにどきどきheart01です。

私達の前には別の組の親子がいましたが、そのお母さんがもう大変。
shock「すすめな~~い! もうだめかも~~!!」
confident「お母さん、落ち着いて。 大丈夫。できるよ。」
と逆に子供に励まされていました。
大人も、キッズコースで練習したかった・・・・

緑コースが終わったら、青コースに移ります。
この写真の下段が緑コースで、上段が青コースです。

また、一段と高くなっていきますsign03

高くなった網を渡ったり、


丸太を渡ったり。

この丸太、上手く渡らないと、すごく揺れて大変・・
高い位置になければ、簡単なんだろうけど、 高さが高さだけに、揺れるとスリル満点。

前の親子は、青コースで断念。

私達親子は赤コースへ。

た、た、た、高~~~~い。sweat01

赤コースの一番の難解アスレチックがこちら

上のオレンジの紐を伝って、丸太を動かして、前に進むのですが、坊主はぎりぎりオレンジの紐が届く背の高さなので、引っ張って前に進めることが出来ない・・・。sweat02

係員の人が
「2人一緒に乗って行っていいわよ~」
というので、2人で丸太に乗って進みました。

バディーコースで良かった。
confident

私が赤コースで一番面白かったのがこちら。

ターザンのように紐に乗って
「あぁあ~~」
と進んだら・・・

向かいにあるネットに

どんimpact

そして網を伝って、木まで行きます。

バディーコースは赤コースで終了。

クラッシックコースはから黒コースまで行きます。
黒コースよりもさらに高いコース。
次回はクラッシックに挑戦したいな。

大自然の中で、本物の木を使ったアスレチック。
森林浴しながらのスポーツいかがですか?

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    

    HIS バンクーバー支店

    2024.04
    loading...