どんどんと日本が本店のラーメン屋さんが
バンクーバー付近に登場しています。
に行って参りました。
・・・・・・一体なんと読むのだろうか。
アイ・ラブ・イエケイ?
アイ・ラブ・YAHケイ?![]()
日曜日のランチタイムに行ったので、何組か並んでました。
待ち時間中椅子に座りながら目の前にある、この大きなアイラブ家系の
パネルを見つめながら、読み方を想像すること数分。
順番がきましたー。

店内は広すぎず狭すぎず、こじんまりしていてなかなか落ち着く感じ。
お腹ペコペコ。
今日は(も?)食べれるぞ!ご飯付きにしちゃえ!
オーダーしたのはこちら
じゃじゃーーん。味噌ラーメン
小さいチャーシュー丼つけちゃった。
ちなみにこちら、オーダー時に麺の固さ、スープの濃さ、
チャーシューの脂身の有無などが選べるようになってます。
私は、普通・普通・脂無にしてみました。
それでもなかなかしっかりした味!
むむむ・・・日本のラーメンだ!おいしいっ!![]()
そして、相方が頼んだのはこちら
醤油ラーメン!
こちらは、普通・普通・脂有
こちらもまた、いい感じ!一見味噌と何が違うのかと思ったけど、
醤油です。ちなみにこちらはサイドに白米をオーダーして、私の
なけなしのチャーシュー丼のチャーシューを半分あげて、
節約ケチケチ チャーシュー丼を2人で楽しみました(笑)
東京にも数件、家家家ラーメンあるそうな。
とんこつベースの横浜家系ラーメン!
おいしかった!おすすめです。![]()
![]()
![]()
ちなみに未だに『I家系』
いえけい?YAH系?読み方なぞのままです。
家家家ラーメン
1423-8388 Capstan Way,
Richmond
604-285-5113
イエス!I家系!
チコ
-
投稿: さらか -2014年8月24日 (日) 00時20分
■たぶん「いえけい」です。
こんにちは。いつも楽しく拝見しております。私は日本在住でそんなにラーメンは食べないんですが、それでもテレビなどの情報だと「いえけい」って言ってたと思います。日本には「○○家(こっちはヤって読みます)」っていう名前のラーメン屋さんで有名なところがいくつかあってそういうのを「家系(いえけい)ラーメン」って呼んでました!バンクーバーでラーメン食べてみたいです(^_^) -
投稿: あいしゃ -2014年8月24日 (日) 12時04分
■どもー!
ついコメント残しちゃいました!全記事読んじゃいましたよ♪またおじゃまします~ -
投稿: his-vancouver -2014年8月25日 (月) 17時19分
■Re:たぶん「いえけい」です。
>さらかさんコメントありがとうございます。なるほど!○○屋ラーメンみたいなものが、家系ラーメンなんですね。ちょっと謎が解けました。笑)家庭風なのかと勝手に推測してました。(;^ω^)ありがとうございます!ぜひ、バンクーバーに遊びに来てラーメン食べてください~! -
投稿: his-vancouver -2014年8月25日 (月) 17時20分
■Re:どもー!
>あいしゃさんコメントありがとうございます。全記事読んで頂いたなんて。。。ありがとうございます。また、来てくださーい。


テーマ: グルメ















