国内 2012.04.15

みなさん、こんばんは

いつもご覧頂きありがとうございます。

ボランティア・スタディツアーデスクの佐藤です。


早速、催行決定です


~今できること、これからも続けられることを考える~ 
一ノ関・陸前高田の復興の現場と東北の魅力を知る

【5月2日出発】東北・復興支援スタディツアー3日間
>>詳細はこちら http://www.his-j.com/tyo/eco/JAPAN/eco-hotoku_ms.htm

“自然を愛する”エコなブログ


「これからの被災地との関わり方・支援の仕方」を考えるツアー第1弾

ご好評につき、早速催行決定となりました!


今できること、これからするべきことを「東北」で考える今回のツアー

何ができるのかを一緒に考えてみませんか?


実際に訪問する事業者の方々の詳細はこちらをクリック

>>http://oen.securite.jp/_common/pdf/rikuzentakata.pdf


【今回ご協力いただく事業者の皆様】
■八木澤商店>>http://www.yagisawa-s.co.jp/index.html

“自然を愛する”エコなブログ
■いわ井>>
http://www.i-wa-i.jp/
“自然を愛する”エコなブログ
■御菓子木村>>
http://okashitsukasa-kimuraya.com/
“自然を愛する”エコなブログ  


今月の25日には今回視察する「セキュリテ被災地応援ファンド」の

説明会が開催されます!!

http://atnd.org/event/oensecuriteevent


まだお席に余裕がございます!

この連休をみなさんはどう過ごされますか?


桜前線と一緒に、一味違った時間をすごして見ませんか?


たくさんのご応募お待ちしております!!

HIS 佐藤

oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.

もっと世界を感じよう

shine行くことでしか見えないもの、今だから感じられること

新しい自分に出会う旅、新しい仲間と出会う旅shine

H.I.S.の海外ボランティア・スタディツアー

http://www.his-j.com/tyo/volunteer/index.html

●ブログでのイベント告知(無料)の団体募集中!詳しくは担当・鮫島・佐藤・伊藤・内田まで

。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    

    HISボランティア・スタディツアーデスク

    2025.05
    loading...