みなさん、こんにちは。
編集長の佐藤です。
今日はl、春の新コース発表です!
世界遺産を観光し、自然環境保全を学ぶサンゴ礁再生と交流活動バリ島6日間http://www.his-j.com/tyo/eco/asia/eco-bali_jeef.htm
(うれしい全国5都市出発!成田・中部・関西・新千歳・福岡)
いま、バリ島で起こっている環境問題に目を向け、保全活動に取り組む住民達と交流
バリ島セランガン村はバリ島の南部セランガン島にあり、1996年に開発による埋立事業が行なわれる前までは美しい島でした。埋立により島の面積は112ヘクタールから365ヘクタールに拡大し、島の地形や生態系を大きく変化させました。1997年に経済危機の影響で埋立事業は解決策もないまま中断し、かつて島であったセランガンはバリ島州都のデンパサールの一部となっています。
セランガンのほとんどの住民が漁師やエコツーリズムに関わっており、海岸の生態系から生計を立てています。埋立事業とゴミ問題の影響で、海洋生態系、特にマングローブ林やサンゴ礁を破壊しました。その結果、住民の生活環境や経済基盤にも悪循環をもたらす状況に陥っています。
このツアーでは、バリ島に起こっている環境問題に目を向けて、サンゴ礁の再生など環境保全活動を行なうセランガン村の住民達との交流を通じて環境問題とその解決策を考えようと企画したものです。
バリ島の環境問題の解決に取り組む地元住民の活動を視察
地元住民とサンゴ礁再生支援など環境保全活動
自然と共生する地元住民の生活を体験
神々の島バリ島の自然環境や文化を学ぶ観光付
観光も充実!学ぶ旅!
● バリ島の環境問題の解決に取り組む地元住民と交流
● サンゴ礁再生活動など環境保全活動
● バリ島の世界遺産・絶景スポット・自然保護区など充実の観光付き
● 安心の日本語ガイド同行
● 世界最大の仏教遺跡「世界遺産ボロブドゥール」にも行ける! (別料金オプション)
日本環境教育フォーラムによるカウンセリングサービスも!!
●希望者のみ<無料>
日本環境教育フォーラムによる個別カウンセリングサービス
・環境分野の国際協力に関わるキャリア相談
・個別研究へのアドバイス(卒論・修論)
出発日 3/15発
大人1名様 15.4万円
学生料金(学生証コピー) 14.8万円
▼ツアーの詳細はこちら
http://www.his-j.com/tyo/eco/asia/eco-bali_jeef.htm
このツアーは、公益社団法人日本環境教育フォーラムと環境NGO PPLH Baliの協力を得て実施されます。
oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.
もっと世界を感じよう
行くことでしか見えないもの、今だから感じられること、
新しい自分に出会う旅、新しい仲間と出会う旅
H.I.S.の海外ボランティア・スタディツアー
http://www.his-j.com/tyo/volunteer/index.html
●ブログでのイベント告知(無料)の団体募集中!詳しくは担当・鮫島・佐藤・内田まで
。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.