(ネパール農村部に住む、ある母親の話)
「私達をはじめ、村の女性達は医療関係の国際協力NGOであるAMDA社会開発機構(AMDA-MINDS)から保健教育に関する支援を受けています。
例えば私達は赤ちゃんにどんな離乳食を食べさせれば元気に育ってくれるのか知りませんでした。
私はAMDA-MINDSが教えてくれた事を参考に、私達が普段良く使う食材で離乳食を作り、村の女性達に教えました。
すると困っていた女性達が真剣に私の話を聞いてくれ、これはどう?など積極的に提案をしてくれたのです。
私を含め、村の女性達は人前で話すことさえままなりませんが、保健教育実習を続けるうちにずいぶんたくましくなりました。
私達は自分に能力がないのだと思っていましたが、能力がないわけではなく、それを発揮する機会が得られなかっただけだと改めて感じています。」

★ネパール・母子保健医療の現場を知る7日間
9/1出発【催行間近】
http://eco.his-j.com/volunteer/tour/TF-KTM0001

★ボランティア・スタディツアー説明会(無料)
この夏最後!8/7(水) 15:30スタート
@HIS新宿本社9階セミナールーム
http://www.his-j.com/tyo/volunteer/semminer.html

★TOUCH THE WORLD~もっと世界を感じよう~
http://eco.his-j.com/volunteer/

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    

    HISボランティア・スタディツアーデスク

    2024.11
    loading...