【子どもたちが、健康で楽しい学校生活を送れるように。】

皆さん、野中です。アジアの学校では、給食がない国が多くあります。
また、子どもたちへ安全かつ満足度の高い給食を提供できる国は非常に少ないように思います。

ラオスの農村部の小学校でも、給食の制度がなく、子どもたちは昼休みに自宅へ戻りご飯を食べますが、自宅へ戻らない子どもたちもたくさんいます。

今回は、国際協力NGO「一般財団法人民際センター」、元ハウス食品社長の遺志を継いで設立された浦上財団が行う「学校給食普及事業」に参加し、モデル校である小・中学校へ訪問し、農村の子ども達や村人とともに、地元で育てた食材で給食を作り食べます!

2_6


今回のツアーで訪れる場所は、カムアン県にある農村部の小学校です。
カムアンは国土の中央に位置し、農業や林業が盛んです。
まず小学校に行くと、子どもたちや村の人々が出迎えてくれるのですが、旗を振って待ってていてくれたりと、村全体で歓迎をしてくれます!

1_11

また、このツアーでは、旅行代金から子ども達を支援するプログラムを設定しており、3名様のツアーご参加で、1人の子どもが1年間学校に通う事ができます。

ボランティアって難しい。

何かしたいけど、何をしたら、良いのか分からない。

でも、行動してみなくては、始まらない!

子ども達のために皆さんが出来る一つの活動です★

3_3

【民際センター×H.I.S.】
教育の行き届かない村で手洗いや歯磨きを教え、給食を届けよう
★ラオス・小学校支援と交流7日間
http://eco.his-j.com/volunteer/tour/TF-NVF0001


★TOUCH THE WORLD by H.I.S. 
~もっと世界を感じよう~
http://eco.his-j.com/volunteer

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    

    HISボランティア・スタディツアーデスク

    2024.11
    loading...