乗り物 2009.05.20

H.I.S. エジプト・カイロ支店-トラム1

本日はアレキサンドリアの路面電車をご紹介。


アレキサンドリアには地下鉄がないので学生などはこの路面電車をよく使います。

なんと一律25ピアストル!


朝とお昼は通勤、帰宅ラッシュで混雑するので注意!

日本からのお古の電車だったりもします。


H.I.S. エジプト・カイロ支店-トラム3
路面地図はこんな感じ。(横向きですみません)

結構長距離を走ります。


お勧めストップ駅は、

庶民のスークがあるイブラヒミーヤ駅、

フォーシーズンズホテルが併設されていて、スターバックスなどもあるサンステファノショッピングモールがあるサンステファノ駅、

アレキサンドリア図書館の最寄り駅シェッバーン エル ムスリミーン駅、

アレキサンドリアの中心地ラムル駅

などです。


ただしトラムはもちろん時刻表がなく、走行がゆっくりだったり、運転手の紅茶タイムで列車が止まったりするので、時間に余裕が無いときはあまり乗らない方がいいと思います。

でも私はこんなのんびりとした時間が流れるトラムに乗るのが好きだったりもします。



H.I.S. エジプト・カイロ支店-トラム2
(駅にはプチキオスクや宗教的な本などが売っているところもあります。)


トラムには女性専用車もあるので、女性の方はこちらを乗られることをお勧めします。

(※痴漢やスリには気をつけてくださいね。)


アレキサンドリアにご旅行の方は是非乗られてみて下さいtrain

にほんブログ村 海外生活ブログ エジプト情報へ
にほんブログ村

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    

    HIS カイロ支店

    2025.05
    loading...