【未公開の遺跡・アコリス】の発掘地を訪れる!!絶対に見逃せないチャンス!!
★夏休み特別企画★ 未公開アコリス遺跡発掘現場見学ツアー ツアーは3本ご用意いたしました。1本目は7月22日~24日・2本目は8月5日~7日・3本目は8月12日~14日です。
◆ツアーの内容◆ *未公開の遺跡の発掘現場を訪れます。 *アクナテンの築いた古代都市跡【テル・エル・アマルナ】遺跡の観光。 *豪族の墓でユニークなレリーフで有名な【ベニ・ハッサン】を観光できます。 *実際にアコリス遺跡に携わっている専門家によるレクチャー開催 *エジプトで16年に渡って発掘に携わってきた、エジプトのエキスパートの小沢亮子氏が同行。エジプトでの発掘に関する貴重なお話を聞かせていただけます。 *ツアーでは中部エジプトの最大街【エル・ミニヤ】にて2連泊です。
筑波大学教授の川西 宏幸 氏率いる日本の調査団が、二十年以上に渡って掘り続けたエジプトの古代都市遺跡アコリス。 末期王朝からプトレマイオス朝、コプト時代から都市廃絶以降という二つの空白が埋まり、末期王朝時代から中世に至る長期に及ぶ都市の変遷を辿ることができるようになりました。。 古王国時代からプトレマイオス、グレコローマン、コプト時代までの遺跡が現在もなお残っており、住居や石灰岩の石材加工施設の跡、そしてミイラなどを発見・発掘。川西氏が発見したミイラは紀元前7~8世紀頃のものと見られ、謎の多い末期王朝時代の解明の手掛かりともなる貴重な発見として注目を集めました。貝の加工品、獣皮製のサンダル、銅製品、大量のワイン壷などの発掘品も多数見つかっおり、当時の人々の暮らし、働き、葬られた人々の姿を伝えます。 一般にはまだ未公開のこの発掘中の遺跡を訪れ、生の発掘現場の様子をご見学頂けるのが、このツアーの魅力です。
ご宿泊は中部エジプト最大の街【エル・ミニヤ】にて2連泊です。発掘現場見学後、実際にアコリス遺跡発掘に携わっている専門家による、発掘に関するレクチャーをお楽しみいただきます。またこのツアーでは【一神教王・アクナテン】が創ったテル・エル・アマルナの遺跡と、レスリングや当時の人々の生活の様子などが描かれたレリーフで有名な、中王国時代の地方豪族の墓・ベニハッサンの遺跡もご見学。実はとてもお薦めのスポットです滅多に経験できない超マニアックな遺跡体験ができます!是非ご参加下さい!●催行は10名様より決定となります。詳しくは、お気軽にお問い合わせくださいませ。

にほんブログ村