朝夕涼しくなりました、カイロです。
先日、大韓航空で日本へ行ってきました。
大韓航空は第1ターミナルになります。(カイロ空港)
ソウルまで 途中トランジットでウズベキスタン タシュケント空港でストップ
カイロからタシュケントはすいてましたが、タシュケントから韓国、ウズベキスタンの人々が
ぞくぞく乗ってきました。韓国まで6時間ぐらいですからゴルフをしに来る人たちが多いみたいです。
ソウル インチョン空港 ショップ 各施設が充実してます。
ソウルで乗り継ぎ時間があったのでちょっとでてみました。
中東などでは韓国企業(石油、エネルギー系)の進出が活発でカイロ線も就航しているのですね。
日本へは成田、羽田、名古屋、大阪、福岡、札幌など路線網も充実(一部乗継が時間が空いてしまいますが)
帰りもタシュケント トランジット カイロ線も結構混んでました。
気合のエジプト カイロ

にほんブログ村
-
投稿: どら猫 -2011年9月15日 (木) 13時19分
■お疲れ様です
大韓航空でカイロから日本には一体何時間かかるんでしょうかぁ?エティハドの6時間、カタールの9時間にもさすがに疲れました。早く11月のエジプト航空が待ち遠しいですね。