H.I.S. 2012.01.02
皆様、こんにちは

遅くなりましたが、
明けましておめでとうございます。

エジプト、HISカイロ支店共々、
今年もよろしくお願い致します。



さぁ、2012年!新しい年のスタートです。

エジプトは、日本や他の国と比べると新年を祝う習慣はありませんが、
ホテル等では、カウントダウンパーティがありました。
私も、12月31日にコンサートへ行き、年を越しました。
また、近いうちにご報告します!

1月1日は、ピラミッド、

 

ムハンマド・アリモスク、

 

ハンハリーリと
久しぶりに観光地へ。
観光客が混む時間帯は避けていったのですが、
思ったより観光客がいました。
ラクダに乗った警察もいたのですが、警察が見ていない隙に、
観光客を勧誘するラクダ使いもいました。

クフ王のピラミッドは午前150人、午後(13:00~)150人なので、
行った時はまだ午前中だったのですが午後のチケットしかないとのこと。
今回は、第三ピラミッドのメンカウラー王のピラミッドへ入ってきました。

左より、メンカウラー王のピラミッド、中央カフラー王のピラミッド、
右端クフ王のピラミッド     



メンカウラー王のピラミッドは、ギザのピラミッドの中で
一番小さいのですが、
クフ、カフラーと違い、部屋もあり広々としていました。
内部はしゃがんで玄室まで下に下ります。

今日は、普段使い慣れない筋肉を使ったからか筋肉痛です。



メンカウラー王のピラミッド(右) ↑

いつもありがとうございます。
2012年もよろしくお願い致します。


~~個人でピラミッド観光される方へ~~

ツアーやオプショナル以外の個人でピラミッドエリアへ
行かれる際は、ラクダや馬の勧誘に気をつけて下さい。
メナハウスオベロイホテル~ピラミッドのチケット売り場の間には、
ラクダや馬の勧誘が待ち構えているので、ラクダや馬に興味がない方は、
坂を上って突き進んでください。

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    • 投稿: のん -2012年1月 2日 (月) 13時27分

      ■無題
      あけましておめでとうございます♪今年もエジプト情報、楽しみにしています。もう4年近く前になっちゃいますが、HISさんでエジプトに行った時、ラクダに乗りました。個人じゃないから安心して乗れましたし、私と主人が乗ったラクダをひいてくれたのは、そのグループの親分さん的な方で(^_^;)すっごくサービスが良くて、たくさん写真も撮ってくれて、楽しい思い出です。翌年の年賀状に使って、みんなに「すご~い!」って言われましたよ(^-^)今はまだ娘が小さくて海外に行けませんが、大きくなったらピラミッドを見せてあげたいなぁ~。

    • 投稿: his-cairo -2012年1月 3日 (火) 09時15分

      ■無題
      >のんさん明けましておめでとうございます。いつも、ブログを読んで下さってありがとうございます。今年もエジプト情報更新していきますので、よろしくお願い致します。ラクダとピラミッドはとても絵になるポイントなので、素敵ですね。娘さんが大きくなったら是非、エジプトに来てください。エジプト人は子どもが大好きなので、子どもの扱いがとても上手です。

    

    HIS カイロ支店

    2025.05
    loading...