皆様 こんにちは
今日もカイロは強い風が吹いています。
カイロの最高気温は最高気温14度、最低気温9度と
気温が冬へ逆戻り。
週間天気予報によると明日は雨になる可能性も。。。
今回も料理が続きます!
前回は肉料理だったので、今日はシーフードをご紹介します。
エジプト人は古代から魚を食べる習慣があります。
もちろん、現在のエジプト人も。
海の近くでは、とても新鮮なシーフードが食べられ
(魚(スズキ)、イカ、エビ、ロッズアハマル+フライドポテト)
レストランによってシーフードスープの味も違います。
エジプトは魚料理にはロッズアハマルという茶色のご飯を
一緒に食べます。
フライもおいしいのですが、焼き魚ももちろんあります。
真っ黒!と驚かれるかもしれませんが、
魚の皮をはがすと、キレイな白身が。
こちらの魚はブーリーと呼ばれるボラのようです。
魚にはやっぱりロッズアハマル。
魚を食べた後、風邪を引くと、エジプト人からは魚を
食べたからだと魚が原因のように言われます。
魚をよく食べる日本人からすると信じられませんが・・・。
mariam
いつもありがとうございます。
本日も
よろしくお願い致します。
今日もカイロは強い風が吹いています。
カイロの最高気温は最高気温14度、最低気温9度と
気温が冬へ逆戻り。
週間天気予報によると明日は雨になる可能性も。。。
今回も料理が続きます!
前回は肉料理だったので、今日はシーフードをご紹介します。
エジプト人は古代から魚を食べる習慣があります。
もちろん、現在のエジプト人も。
海の近くでは、とても新鮮なシーフードが食べられ
(魚(スズキ)、イカ、エビ、ロッズアハマル+フライドポテト)

レストランによってシーフードスープの味も違います。

エジプトは魚料理にはロッズアハマルという茶色のご飯を
一緒に食べます。
フライもおいしいのですが、焼き魚ももちろんあります。

真っ黒!と驚かれるかもしれませんが、
魚の皮をはがすと、キレイな白身が。
こちらの魚はブーリーと呼ばれるボラのようです。
魚にはやっぱりロッズアハマル。
魚を食べた後、風邪を引くと、エジプト人からは魚を
食べたからだと魚が原因のように言われます。
魚をよく食べる日本人からすると信じられませんが・・・。
mariam
いつもありがとうございます。
本日も
