現地情報 2012.03.27
皆様 こんにちは

今日のカイロは、最高気温21度、最低気温11度と
日中は暖かいです。
私は、長袖一枚、夜はジャケットを着ています。
陽射しが強いので、サングラス、日焼け止めは必需品です。

朝7:00のギザは曇っていましたが、靄は少ないのかピラミッドは遠くからでも、角度によってはとてもキレイに見えました。

今回は、アブシンベル神殿への行き方
カイロ~アブシンベルまでは約1280km

まずは、飛行機

カイロ→アスワン経由→アブシンベル
アブシンベル→アスワン経由→カイロ
忙しい方は飛行機だとカイロ日帰りもできます。

例えば、2012年4月~10月のスケジュールですが、

MS417(日曜のみ) 8:00(カイロ出発)-10:40(アブシンベル着)
MS407(月~土曜) 5:00(カイロ出発)-07:45(アブシンベル着)
MS420(日曜のみ) 13:00(アブシンベル)-15:40(カイロ)
MS412(月~土曜) 13:15(アブシンベル)-15:55(カイロ)



飛行機の座席によっては、上空からアブシンベル神殿が
見えます。

 

空港からアブシンベル神殿までは、
無料の送迎バスで。
エジプト航空利用時の送迎バス

 

往復同じバスに乗るので、降りる前に運転手に
何時にどこに集合か聞きましょう。

陸路は、

 

砂漠の道を延々と約3時間30分走ります。

コンヴォイなので、出発時間が決まっていますが、
日本では見慣れない砂漠の光景が続きます。
早朝出発の場合は寝ているとつきます。



目的地のアブシンベル神殿

 

そして、ネフェルタリの為に建てられた神殿

 

カイロよりスーダンの国境が近いアブシンベルは
陽射しが強く夏場は気温が上がりますが、
見る価値あり!です。

mariam

いつもありがとうございます。
本日もよろしくお願いします。

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    • 投稿: ☆е★misty -2012年3月28日 (水) 04時27分

      ■いやぁ~
      素敵ですね(^^)神殿などの貴重な遺跡など!!こう自分をそこにスポットしたようにしたくなります(^^)しています(笑)

    • 投稿: his-cairo -2012年3月28日 (水) 07時13分

      ■いやぁ~
      >☆е★mistyさんコメントありがとうございます。エジプトは遺跡の宝庫なので、有名な遺跡からあまり知られていない遺跡等もっとアップしていきたいと思います。遺跡を見る度に古代エジプト人の技術に驚かされます。

    

    HIS カイロ支店

    2025.05
    loading...