皆様 こんにちは
今日のカイロは、最高気温34度、最低気温23度です。
先週は耳鼻科に通院、昨日は初めて眼科へ行ってきました。
エジプトに住んで7年、初眼科です。
眼科ではいい思い出がなかったので、できれば行きたくないと思い薬局で買った目薬をさしていたのですが、悪化するばかりなので、隣の会社の日本人の方に付き添って頂いて行ってきました。
今回は、ヘリオポリスにある目専門の病院へ。
ヘリオポリスは、とても静かできれいな街です。
住宅街の地上階に病院があります。

入ると、まず受付で名前と住所、電話番号、国籍を記入。
診察料200LE(約2600円)払い、領収書と診察カードをもらって受け付け番号が呼ばれるまで待ちます。
電光掲示板に番号が出たら、番号の横に書いている部屋へ入ります。
この病院では3段階で呼ばれます。
1.目の検査
2.視力検査
3.診察
なぜか、3の診察時は、番号ではなく口頭で呼ばれます。
視力検査は、指で方向を動かすだけなのですが、3つ言えばOK。
日本の視力検査がとても長く感じられました。
診察は、とっても早く処方箋を書いてもらって次の診察を予約したら薬局で薬を買って終わりです。
今までいろいろな病院へ行ってきましたが、病院によってシステムが違うのだなっと感じました。
mariam
いつもありがとうございます。
本日も
よろしくお願いします。
今日のカイロは、最高気温34度、最低気温23度です。
先週は耳鼻科に通院、昨日は初めて眼科へ行ってきました。
エジプトに住んで7年、初眼科です。
眼科ではいい思い出がなかったので、できれば行きたくないと思い薬局で買った目薬をさしていたのですが、悪化するばかりなので、隣の会社の日本人の方に付き添って頂いて行ってきました。
今回は、ヘリオポリスにある目専門の病院へ。
ヘリオポリスは、とても静かできれいな街です。

住宅街の地上階に病院があります。

入ると、まず受付で名前と住所、電話番号、国籍を記入。
診察料200LE(約2600円)払い、領収書と診察カードをもらって受け付け番号が呼ばれるまで待ちます。

電光掲示板に番号が出たら、番号の横に書いている部屋へ入ります。
この病院では3段階で呼ばれます。
1.目の検査
2.視力検査
3.診察
なぜか、3の診察時は、番号ではなく口頭で呼ばれます。
視力検査は、指で方向を動かすだけなのですが、3つ言えばOK。
日本の視力検査がとても長く感じられました。
診察は、とっても早く処方箋を書いてもらって次の診察を予約したら薬局で薬を買って終わりです。
今までいろいろな病院へ行ってきましたが、病院によってシステムが違うのだなっと感じました。
mariam
いつもありがとうございます。
本日も
